![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:837971 |
きれいに揃えられています![]() 今年度から保健室前にはすのこが設置されました。 子どもたちはとても行儀よく上靴を揃えています。 細かなところまで気がつく子どもたちが増えてきました。 ![]() 教室でお弁当!![]() ![]() ![]() 普段と違ったお昼ご飯に子どもたちもニコニコ顔です。 保護者の皆様には16日にもお弁当を作っていただくこととなります。 ご面倒をおかけいたしますが何とぞよろしくお願いいたします。 恒例となった“わかば学級のこいのぼり”![]() ![]() ![]() 今年も,教室前の廊下には色とりどりのこいが泳いでいます。 1階廊下がとても心温まる明るい空間になりました。 あいにくの雨模様!![]() ![]() 16日は,6年生が修学旅行に出発する日でもあります。 16日が天候に恵まれることを今から心より祈っています。 6年生 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 他学年の子どもたちも心を込めて折り鶴を折ってくれることと思います。 当日は,素晴らしい平和集会ができることと期待しています。 5月は「憲法月間」です。![]() ![]() ![]() 本日の朝会で,憲法を守っていくことが「安心した生活を送れること」や「より豊かな生活を送れること」,学校においても「きまりを守ることが安心した学校生活を送れること,より豊かな学校生活を送れることになる」等の話がありました。 今日から5月!![]() 掲示板の掲示物も様変わりしました。 わかば学級 造形遊び!![]() ![]() ![]() 向こうから流した水がうまくこちらまで流れてくるでしょうか? やったぁ!こっちまで流れてきたよ! 6年生 ハードル走
それぞれ自分に合ったインターバルでハードル走に挑戦しています。
ハードルを飛びこえるのではなく,またぎ越す感覚を体で覚えていきます。 頭の中では分かっているのですが,なかなか難しいものですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 朝の会の様子![]() 健康観察や1分間スピーチのほかに先生や係からの連絡など,その日の予定についても確認し合っています。 ![]() |
|