![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:108 総数:839243 |
6年生 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 他学年の子どもたちも心を込めて折り鶴を折ってくれることと思います。 当日は,素晴らしい平和集会ができることと期待しています。 5月は「憲法月間」です。![]() ![]() ![]() 本日の朝会で,憲法を守っていくことが「安心した生活を送れること」や「より豊かな生活を送れること」,学校においても「きまりを守ることが安心した学校生活を送れること,より豊かな学校生活を送れることになる」等の話がありました。 今日から5月!![]() 掲示板の掲示物も様変わりしました。 わかば学級 造形遊び!![]() ![]() ![]() 向こうから流した水がうまくこちらまで流れてくるでしょうか? やったぁ!こっちまで流れてきたよ! 6年生 ハードル走
それぞれ自分に合ったインターバルでハードル走に挑戦しています。
ハードルを飛びこえるのではなく,またぎ越す感覚を体で覚えていきます。 頭の中では分かっているのですが,なかなか難しいものですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 朝の会の様子![]() 健康観察や1分間スピーチのほかに先生や係からの連絡など,その日の予定についても確認し合っています。 ![]() 見守り隊の方々 ありがとうございます![]() ![]() ![]() これからもお身体には十分ご留意いただきまして,子どもたちを温かく見守ってくださいますようよろしくお願いいたします。 ひらがなの学習![]() ![]() ![]() ひらがな練習帳を使って「た」を書きました。 鉛筆を正しく持つ人たちも増え,とてもていねいに書いていました。 5時間目の授業![]() ![]() ![]() 今日は“たくさんの人と友だちになろう”というめあてで取り組んでいます。 音楽が止まったら立ち止まり,友だちと握手をし自己紹介をします。 たくさんのお友だちと言葉が交わせました。 ぐんぐんタイム!![]() ![]() ![]() ぐんぐんタイムでは国語の漢字や算数の計算を中心に取り組んでいます。 2年生は,今日は漢字に取り組みました。 とても集中してていねいに書いていました。 |
|