京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up56
昨日:56
総数:800722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

子どもたちの人気者!

画像1
画像2
画像3
校長室前で飼っている金魚はとても人気者です。
休み時間になると何人もの子どもたちが集まってながめています。
金魚をながめていると心が和みますね。

聴力検査

画像1
今日は5年生の聴力検査です。
2台の機械を使いながら検査をします。
検査の順番を待っている子どもたちも静かに待てていました。
画像2

言語環境を整える

「自分のおもいや考えを豊かに伝え合う子」を目指した研究が今年で3年目を迎えます。
この研究の中では「言語環境を整える」ことも大切な取組の1つと考えています。
そこで,廊下や踊り場にも言葉を意識した作品を掲示しています。
画像1
画像2
画像3

5年生 新体力テスト

今日は体育館で新体力テストの1つであるシャトルランをしました。
電子音に合わせて20mの距離を行ったり来たり(往復持久走)します。
電子音の間隔がだんだん短くなるので,できるだけその音についていけるように頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 授業参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
4年生もクラス替えが行われたため,新しいクラスでの初めての参観でした。
4クラスとも算数の学習をしました。
分度器を上手に使って30度の角を描いていました。

6年生 参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
今年度初めての参観・懇談会がありました。
算数の図形の学習や将来の夢について学習しました。
懇談会の後,修学旅行の説明会も行われました。

5年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
5年生は,今年1年頑張る目標を漢字に託して発表しました。
さすが高学年らしく,自分のおもいや考えをしっかりと発表できました。

言語活動の充実を目指して!

画像1
画像2
画像3
日直さんが司会をしながら「朝の会」を行います。
健康観察の後,日直さんのそれぞれから1分間スピーチを行います。
発表の後,聴いていた人たちとの交流をします。
このように,相手の立場やおもいを受け止めて自分のおもいや考えを適切に伝え合ったり,心のつながりを大切にした伝え合いを行ったりしています。
このような言語活動の充実を目指した取組はすべてのクラスで行っています。

4年生 マット運動

画像1
画像2
画像3
準備運動が終わった後,前転や後転が美しく回れるかどうか挑戦しました。
自分が挑戦している技がより完璧に出来るよう,踏切版をマットの下に敷いて坂道を作ったり担任の先生に補助してもらったりしています。

1年生 給食当番

画像1
画像2
画像3
今週の1年生の給食当番の人たちは,6年生のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらいながら給食を取りに行きます。
みんなで協力して食器や牛乳,おかず等を教室まで運び,配膳をします。
これからも当番のお仕事を頑張ろうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 家庭訪問(1日目)1:15〜 1時5分下校
身体計測1年
4/24 視力検査4年 内科検診6年
4/25 視力検査1年
4/26 家庭訪問(2日目)1:15〜 1時5分下校
聴力検査3・5年
4/27 家庭訪問(3日目)1:15〜 1時5分下校
聴力検査1・2年
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp