京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up16
昨日:33
総数:244645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜  2学期がスタートしました   10月2日(水)運動会   11月15日(金)なかよし発表会             令和7年度入学児童 就学時健康診断は、11月28日(木)の午後に実施します。

ほっと広場:クリスマス会

 北校舎3階の一室で、『西大路ほっとひろば』が、今年度より開かれています。19人の子どもたちが放課後の時間を過ごしています。
 22日は、クリスマス会が開かれました。みんなでかわいいツリーやかざりを作りました。エプロンをつけて、ケーキも作りました。
 放課後の安全な居場所として、子どもたちが元気に過ごしています。
 
 
画像1
画像2
画像3

朝会〜1年生の発表

 12月22日、冬休み前の朝会が行われました。
 「一年を振り返り、今元気に過ごしていることに感謝し、新しい年を迎える心のしたくをしてください。」という校長先生の話の後、1年生の短作文と俳句の発表がありました。
 発表の後、聞いていたお友だちからの感想発表がありました。「大きな声でしっかり発表していました。」「秋の様子がよくわかりました。」「御所へ行ったときのことを思い出しました。」「どんぐりを磨くとぴかぴかに光って、宝石どんぐりになるのは、初めて知りました。」など、多くの感想が出ました。
 1年生の大きな成長を感じる発表でした。

 
画像1
画像2

ありがとうございました

 いよいよ今年も残すところわずかになりました。この一年を振り返りますと、大きな悲しみがあり、今なお、非常につらい思いをされている方々が大勢おられることを思いますと心が痛みます。
 そんな中で、今、命あることに感謝し、これからに向かって力強く進まれている方々のニュースにふれる度に、幸い元気に過ごしているわたしたちがしなくてはならないことは何かと考えます。

 おかげさまをもちまして、西大路の子どもたちはみな元気に、自分の目標に向かって歩んでいます。
 すなおな心と元気なやる気をもって、ひとり一人の願いがかなう、よりよい年がむかえられますようにと祈っています。
 
 この一年、保護者・地域の皆様方よりいただきました、温かいご支援・ご協力を心より感謝いたします。ありがとうございました。

 よいお年をお迎えください。

                    校長  江草 恭子

 *写真は、12月21日、朝の様子です。6年生・5年生は、寒さの中でも、朝の練習を続けています。



画像1
画像2
画像3

なかまの日

 毎月20日は、『なかまの日』の児童朝会を行っています。今月のかがやき目標を確かめ、その後、児童会の歌を歌います。
 今月は、「あいさつ」についてのお話もありました。気持ちのよいあいさつって、どんなあいさつなんだろうと、みんなで考えました。
 たちどまって、顔をみて、大きな声で・・・そんなすてきなあいさつのできる西大路の子になりましょう。
 1月にはあいさつ週間もあります。一人一人の笑顔をそえて、気持ちのよいあいさつの声が響くことと、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ありがとうの会〜ふたば・1・2年生

 12月19日、春からプチトマトやさつまいもを育てるのに、お世話になった地域の方々をお招きして、『ありがとうの会』を行いました。
 「おいしいプチトマトがたくさんとれました。ありがとうございました。」「大きなおいもがどっさりとれました。ありがとうございました。」と感謝の気持ちをお伝えし、歌やゲームで楽しみました。その後、収穫したさつまいもを使って作った、スイートポテトをみんなでいただきました。とてもおいしいとみんな大喜びでした。
 感謝の気持ちを込めて書いたお手紙や秋みつけで拾ってきた松ぼっくりを使って作ったクリスマスツリーをプレゼントしました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

町別集会〜冬休み前

 12月15日、5校時、今年最後の町別集会が行われました。後期前半を振り返り、集団登校や近隣の危険な場所、みんなで心がけたいことなどを町内ごとに集まって話し合いました。
 地域委員さんにもご参加いただき、冬休み中も安全に、楽しく生活できるようにと話し合いました。
 その後、町内ごとに集団下校をしました。

 この一年を振り返り、新しい年に思いをはせて・・・きっといい年になりますよ。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム〜1年生

 12月15日、体育の学習で、パスゲームに取り組みました。
 グループごとに、そろいのゼッケンベストを着てがんばりました。
 ボールをパスすることは、なかなか難しいようでしたが、寒さに負けず、元気いっぱいのプレーでした。

画像1
画像2
画像3

こどもエコライフチャレンジ〜4年生

 12月12日、4年生が環境について学習しました。
『こどもエコライフチャレンジ』は、京都市が主催する地球温暖化防止をテーマにした環境教育プログラムです。
 温暖化やエコライフについて学び、休み期間中は教材を活用して家庭でエコライフに取り組みます。
 ボランティアの方々が5名来てくださり、子どもたちに分かりやすく、楽しく環境教育を進めていただきました。
 子どもたちも学習したことを生活の場で生かしていくことと思います。
 
画像1
画像2
画像3

おなかも心もいっぱいに〜もちつき

 12月11日、PTA主催の『もちつき』が行われました。何日も前から地域の方々も一緒に準備を進めていただいた『もちつき』です。
 カレーもち・しょう油もち・きなこもち・ちゃんこもち・ぜんざいと種類もいっぱいです。子どもも大人もつきたてのおもちに大喜びでした。

 一年をしめくくるのに、ぴったりの大人気の行事です。
 おいしいおもちをおなかいっぱいいただいて、心も温かさでいっぱいになりました。

 たくさんのご協力ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

クリスマス読書週間〜読みきかせ

 クリスマス読書週間の最終日の9日、高学年による下学年への読みきかせがありました。
 6年生は1年生に、5年生は3年生に、4年生は2年生に、それぞれ自分で選んだ本を読んであげました。
 お兄さんやお姉さんに読んでもらう楽しさ、また、高学年の子どもたちは、小さい人に読んであげる緊張感。あじさい読書週間の時にも行っていますが、子どもたちにも好評です。
 「本を読む子は、やさしさが心にたまる」「読書することは、考えること」たくさんのいい本とすてきな出会いをしてほしいと願っています。 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式
入学式

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp