大根の花のつぼみ
大根に花のつぼみがついています。子どもたち,大根に花が咲くの知っているかな?白菜の黄色い花にもびっくりしたものね。
【学校の様子】 2012-03-31 13:37 up!
桜だより 9
今までつぼみを紹介してきましたが,つぼみの色づきに合わせて,木全体も色づいてきています。
【学校の様子】 2012-03-31 11:40 up!
4月1日からのホームページの表示について
平成21年度より,ホームページがリニューアルされました。そこで,子どもたちや学校の様子をタイムリーに発信しようと努めてまいりました。そして,たくさんの方にアクセスいただき,本当に感謝いたしております。ありがとうございました。
明日,4月1日からはホームページの表示も一新され,直接,3月31日までの記事が見られなくなりますが,ホームページ左下にあります『過去の記事』のカテゴリより「2008年度」「2009年度」「2010年度」「2011年度」を選択していただきますとご覧いただけます。また,ホームページ右上に表示されているカレンダーで日を選択していただいてもご覧いただけます。
平成24年度も,子どもたちや学校の様子など,タイムリーな発信に心がけていきたいと思っています。どうぞ,引き続きご覧くださいますようお願いいたします。
【学校の様子】 2012-03-31 10:50 up!
桜だより 8
23年度,雨の最終日となりました。ソメイヨシノのつぼみの様子です。植えられている場所によってつぼみの様子が違いますが,入学式には間に合いそうです。
写真上から,名木100選,本館東側,紫竹通り側のソメイヨシノです。
【学校の様子】 2012-03-31 10:41 up!
木瓜
ボケのつぼみが大きく膨らみ,木が全体に赤くなってきています。満開も近いでしょう。
【学校の様子】 2012-03-30 12:57 up!
桜だより 7
体育館裏南側,紫竹通りに面したソメイヨシノが一番早く開花しそうです。つぼみ全体が赤くなってきています。地域の皆さん,楽しみにしておいてください。また,幹本体にもつぼみがついています。
【学校の様子】 2012-03-30 09:57 up!
水仙3種
水仙がまだまだ咲いています。まだ,つぼみの水仙もあります。
【学校の様子】 2012-03-30 07:50 up!
桜だより 6
名木100選のソメイヨシノや枝垂れ桜は昨日とあまり変わっていません。本館東側のソメイヨシノはつぼみの先が赤くなってきています。
【学校の様子】 2012-03-30 07:46 up!
入学式 準備中 2
入学式を楽しみに待っている新1年生のために頑張っています。
【学校の様子】 2012-03-29 10:39 up!
入学式 準備中
離任式後,新6年生が入学式の準備をがんばっています。最高学年として最初の仕事です。新しい教科書を運んだり,黒板を飾ったりしています。
【学校の様子】 2012-03-29 10:38 up!