京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:358
総数:461464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

1年 給食当番指導2

 給食室の中は,ご飯(パン)・牛乳・おかず・食器を置く場所が決まっています。落とさないように取り出します。取り出した後,扉を閉めるのを忘れてはいけません。
教室に戻ると,いよいよ配ぜんです。牛乳係は牛乳とストローを配ります。おかず係やご飯係は,量を考えておかずやご飯を入れます。おかずを配るのは大変です。スープのような汁物は熱くて短い時間しか持てません。おぼん持ち役と置き役の2人1組で配ります。
 配ぜんが終わりました。給食当番はエプロンを脱いできちんとたたんで袋に入れます。次の日のために大切なことです。テレビには給食カレンダーが自動的に映ります。食器の置き方が示されます。また,どのように食べるのか示されることもあります。当番の着替えが終わり,みんな着席したら「いただきます!」
 このような給食当番の手順を,1年生の担任は一つ一つていねいに指導していきます。初めは時間がかかりますが,慣れるに従ってだんだんはやくなります。担任に言われなくても何をすればよいのか分かるようになります。
 給食が始まって今週は2週目です。今年の1年生は給食当番を3つのグループに分けています。来週は最後のグループが給食当番の活動を経験することになります。1度経験すればできるようになるわけではありません。2回目の給食当番をするときも担任はできていないところをくりかえし指導していきます。
画像1
画像2
画像3

☆ひまわり学級 体育☆2011/4/21

画像1画像2画像3
今日は体育館で,障害物走をしました。
跳び箱やマット,フープ,コーン・・・いろいろな物を自分のできるやり方で乗り越えていました。

春の野草が花盛り

校庭には春の野草が花盛りです。理科室に並んだ20種類ほどの野草を見て子どもたちはびっくり!「いろんな野草があるんだなー!かわいい花だなー・・・」さっそく観察をしました。さすがに6年生です。五感をフル回転して観察しました。工夫して記録した作品は掲示しています。ぜひご覧ください。
画像1

組体操の練習が始まりました!

画像1画像2画像3
子どもたちは, 5月28日(土)の運動会に向けて, 活動を開始しています。とりわけ, 組体操の練習に一生懸命です。今週は, 1人技・2人技の練習をしました。84人の「できた!」「できひーん!」の声が体育館にあふれていました。
また、休み時間には子どもたちが声を掛け合い、自主的に練習をする姿や、放課後に残って担任と一緒に苦手な技を特訓する姿も見られます。
 友だちとともに支えあい, 協力し合って技を完成させていきます。友だちとの信頼関係, 友だちを信じて体を任せること, 友達のために責任を持つことなど, いろいろなことが子どもたちの体に築かれていくことと思います。
 組体操を演じる活動を通して, さらに大きく成長してくれることを期待しています。

給食の様子

画像1画像2
6年生になって2週間が経ちました。
子どもたちも新しいクラスに慣れ、リラックスした雰囲気で毎日を送れています。
給食の時間では、毎週ひまわり学級のお友だちとの交流も行い、楽しく美味しく食べている姿が多く見られます。
また、さすが6年生。
用意や片付けも早くきっちりと行い、ゆったりと給食時間を過ごせています。

☆1年給食準備☆ 2011/4/20

画像1画像2
給食当番の子は一生懸命配膳をがんばっています。
その子らとは別に,順番にお手伝いをする子がいます。
牛乳パックを洗うバケツの用意をする子,配膳台を拭く子,このような子がいて,クラスみんなは楽しくおいしい給食をいただいています。

☆ひまわり学級「こいのぼり作り」☆ 2011/4/20

画像1画像2画像3
こいのぼりが完成しました。
できあがったこいのぼりは,ひまわり学級前の廊下に飾りました。
飾ると,子どもたちは大喜びでした。
その後,クラスみんなで記念撮影をしました。

☆1年算数「5までの数」☆ 2011/4/20

画像1画像2
数図ブロックを使い,物と数字を結びつけました。
これから少しずつ,合わせたり分けたりする活動をしていきます。

☆1年国語「どうぞよろしく」☆ 2011/4/20

画像1画像2画像3
クラスの友だちと,自己紹介をしながら名刺交換をしました。
「相手に話して伝える」「相手の話を聞く」活動を通して,少しずつお互いを理解し,楽しい学校生活にしましょうね。
子どもたちは友だちの名刺がたくさん集まってうれしそうでした。

☆1年図工「じぶんのかお」 2011/4/20

画像1画像2
自分の顔作りが進んできました。
口や耳,まゆなどをつけ,顔ができあがりました。
かわいらしい顔がたくさんできましたよ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式(予定)
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp