![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:913743 |
3月9日・さわらのたつたあげ
今日の給食は,「玄米ごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁」でした。
※いものこ汁には,「せり」を使っています。 「さわらのたつたあげのかわのまわりがパリパリしていておいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 3月8日・6年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() どんな歌かは,当日のお楽しみに・・・ 3月8日・プリプリ中華いため![]() 「プリプリ中華いためがおいしかったです。これは,いろいろな具材が入っていて一番好きな献立です。」・・・・・6年生の感想から 「プリプリ中華いためが本当に具材がプリプリしていておいしかったです。また,ピリッとからさがあるのもおいしかったです。もう卒業なので,1日1日の給食を味わって食べたいです。」・・・・・・6年生の感想から 3月7日・にじょっこタイム(5−1)![]() ![]() ![]() 3人の話を聞いた後,感想を発表しました。 3月7日・新献立・豚肉ときのこの梅いため
今日の献立は,「ごはん・牛乳・豚肉ときのこの梅いため・三度豆のごま煮・かきたま汁」でした。
※豚肉ときのこの梅いため・・・・・豚肉としいたけ・しめじ・エリンギ・白ねぎをいため,種を取って細かく切った梅干し,料理酒・しょうゆ・三温糖を合わせた調味料で味をつけました。梅の香りやさっぱりした味を楽しみました。 「新しい献立『豚肉ときのこの梅いため』のかおりがよくて,さっぱりしていておいしかったです。うめぼしが入っていて少し,すっぱかったです。」 ・・・・・4年生の感想から ※かきたま汁には,いつものほうれん草とはちがって,三つ葉を入れました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日・チリコンカーン
今日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・型チーズ」でした。
「バターうずまきパンがおいしかったです。なぜかというと,ふわふわしていたからです。」・・・・・3年生の感想から 「私は,やさいのホットマリネがおいしいと思いました。なぜなら,じゃがいもが口の中でほろほろととける感じが好きだからです。」・・・・・5年生の感想から 「チリコンカーンの野菜が一口サイズに切ってあって食べやすくて,野菜がやわらかくて味がこくておいしかったです。」・・・・・6年生の感想から ※型チーズは,いろいろな型があります。(かに・サル・ライオン・コアラ・自動車等・・・) ![]() ![]() ![]() 3月6日・4年生が出発しました。![]() ![]() ![]() 雨がやんで良かったですね。 2日(金) 体重測定 6年![]() ![]() 5日(月) 体重測定 2年![]() 3月5日・牛丼
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・牛丼の具・かまぼこと小松菜のいためもの・金時豆の甘煮」でした。
「ぼくは,きゅうしょくのぎゅうどんがおいしかったです。おにくがいっぱい入っていてうれしかったです。」・・・・・1年生の感想から 「牛丼がおいしかったです。たまねぎが思っていたよりもあまくて気に入りました。あともう少しで卒業ですが,給食を楽しみにしています。」・・・・・6年生の感想から ※今週のランチルームは,6年生です。 ![]() ![]() ![]() |
|