最新更新日:2024/11/01 | |
本日:4
昨日:72 総数:741944 |
「税の作文」表彰
12月6日(火)昼休み、左京税務署の方が5名お越しになり、校長室横の会議室で表彰をしていただきました。
この作文は3年生社会科で取組み、左京税務署に提出していたものです。下鴨中学校からは大阪国税局長賞、左京納税協会協会長賞、左京区租税教育推進協議会長賞など、合計9名が表彰を受け、学校賞もいただきました。 植物の植え付け
12月5日(月)の放課後、環境委員会では笑顔来た門倶楽部の方にご指導いただき、正門とテニスコートそばの植物の植え付けを行いました。
6月に環境委員会で植えてもらったポーチュラカが夏に満開になり、たいへん美しかったので、今回は正門ではパンジー、デイジー、葉ボタンの苗をプランターに植えつけました。テニスコートそばには、デイジーの苗とチューリップの球根を植えつけ、お楽しみの種子もまきました。どんな花壇になるか楽しみですね。終了後は、みんなで記念撮影をしました。笑顔来た門倶楽部の皆さん、お世話になりありがとうございました。 PTA人権尊重街頭啓発活動
12月3日(土)11:00から、高野中学校の会議室に京都市PTA連絡協議会の左京区中支部のPTAが集まり、講演を聞き、その後イズミヤ高野店周辺で啓発のための品を配りました。
講演会では高野中学校の校長先生が「人権教育をすすめるにあたって」というテーマで、人権教育についてわかりやすくお話をしていただきました。講演会終了後、たすきや腕章をつけ、横断幕を広げて、通りかかる皆さんに、人権月間のはがきやメッセージの入ったウエットティッシュを渡しました。 講演会のようす イズミヤ高野店前にて あいさつ運動
12月1日(木)登校時に、PTAの本部役員さん・地域委員さんにもお越しいただき、あいさつ運動を行いました。教職員は、学校から少し離れた所まで足を伸ばして、遅刻がないように声をかけながら、あいさつ運動を行いました。
誰にでも気持ちのよいあいさつができる学校、遅刻のない学校になってほしいですね。 PTA壁新聞
11月26日(土)に「みやこめっせ」第3展示場で、第14回京都市PTAフェスティバルが行われ、壁新聞コンクールも行われました。
下鴨中学校のPTAでは、本部役員さん中心に1ヶ月ほどかけて作製してもらった作品を出品しました。我々のかけがえのない青色の地球の上に、下鴨中学校のキャラクターの「しもかもくん」と「だっきゅん」が立って、PTA活動の紹介をしているという場面です。青色の地球は、薄皮をむき色を塗った卵の殻を細かく貼り付けたもので、たいへんな作業でした。残念ながら入賞はできませんでしたが、力作を職員室前の廊下に展示してありますので、またご覧下さい。 |
|