![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:45 総数:914141 |
3月14日・6年生・給食時間![]() 今日は,6年生を送る会もあり,それにピッタリの献立でした。 ![]() 3月14日・卒業祝の献立
今日の献立は,「ごはん・牛乳・トンカツ・ソティ・みそ汁」でした。
今日の献立は,6年生の卒業をお祝いして,1まいずつ心をこめて作った『手作りのトンカツ』です。6年生の人たちは,卒業までに1150回くらい給食を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても,食べることを大切にしてくださいね。 「トンカツとごはんがとても合っていておいしかったです。」 ・・・・6年生の感想から 「みそしるのおふが,とてもふわふわしていておいしかったです。」 ・・・・・3年生の感想から 「ぼくは,トンカツがおいしかったです。理由は,上手にあがっていて,さらにソースの味もよかったからです。」 ・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 3月13日・みそラーメン![]() 「みそラーメンがすごくおいしかったです。三つ星レストランみたいでした。」 ・・・・・2年生の感想から 「みそラーメンの九条ねぎがあまくておいしかったです。」・・・・3年生の感想から ※3年生は,九条ねぎを育てたり,調理したりしましたね。 「じゃがいものピリカラいためのじゃがいもがピリッとシャキッとしていておいしかったです。」 ・・・・・6年生の感想から ![]() 3月12日・つくねと野菜のうま煮![]() ※つくね・・・鶏ひき肉にきざんだひじきを入れてふっくらしたつくねを作りました。 「つくねとやさいのうまにがとってもやわらかくて,おいしかったです。ごはんとも合ってとってもおいしかったです。」・・・・・4年生の感想から 「つくねと野菜のうま煮は,とってもいろどりがよく,見てもきれいだし味もとってもおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から 「うまにがとてもだしがきいていて,それにとろ〜りとしていたのでおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から ![]() 10日(土)金管マーチングバンド定期演奏会![]() ![]() 10日(土)PM PTA主催「大掃除大会」開催!
PTAの方々が中心となって,「大掃除大会」を開催していただきました。今回は「体育館を徹底的にきれいにしよう!」ということで,普段なかなか掃除ができない窓近辺や埃おとし,カーテンの補修をしていただきました。他にも,特別教室のエアコン掃除やプランターの花の整備,水周りの掃除なども,手分けしてきれいにしてくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() 3月9日・さわらのたつたあげ
今日の給食は,「玄米ごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁」でした。
※いものこ汁には,「せり」を使っています。 「さわらのたつたあげのかわのまわりがパリパリしていておいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 3月8日・6年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() どんな歌かは,当日のお楽しみに・・・ 3月8日・プリプリ中華いため![]() 「プリプリ中華いためがおいしかったです。これは,いろいろな具材が入っていて一番好きな献立です。」・・・・・6年生の感想から 「プリプリ中華いためが本当に具材がプリプリしていておいしかったです。また,ピリッとからさがあるのもおいしかったです。もう卒業なので,1日1日の給食を味わって食べたいです。」・・・・・・6年生の感想から 3月7日・にじょっこタイム(5−1)![]() ![]() ![]() 3人の話を聞いた後,感想を発表しました。 |
|