最後の土曜学習
今年度,最後の土曜学習です。ちょっと参加者が少ないですが,参加した人は頑張って学習しています。
来年度はたくさんの皆さんが参加してほしいと願っています。
【学校の様子】 2012-03-10 10:03 up!
満開近し
玄関の白梅の盆栽が満開に近づいています。春は確実に近づいていますね。
【学校の様子】 2012-03-09 15:47 up!
6年生をおくる会 6
終わりの言葉のあと,6年生の退場です。1〜5年生が両側に並んで拍手をする中,退場していきます。全校が6年生の卒業をお祝いし,感動するあたたかい会になりました。
5年生の計画委員のみなさん,ご苦労様でした。
【学校の様子】 2012-03-09 13:05 up!
6年生をおくる会 5
6年生からお礼に合唱を心をこめて歌いました。1年生から5年生も真剣に聞き入っていました。サプライズでお祝いのメッセージカードが体育館に登場し,6年生がビリーブも合唱しました。
【学校の様子】 2012-03-09 12:33 up!
6年生をおくる会 4
縦割りグループの1年生から5年生が寄せ書きしたカードを6年生にプレゼントします。6年生はみんなの気持ちを嬉しそうに受け取っていました。
【学校の様子】 2012-03-09 12:28 up!
6年生をおくる会 3
最上級生のバトンを引き継ぐ5年生も,思いをこめて発表します。
【学校の様子】 2012-03-09 12:24 up!
6年生をおくる会 2
各学年からお世話になった6年生にお祝いのメッセージや歌を送ります。
【学校の様子】 2012-03-09 12:19 up!
6年生をおくる会
今日,全校児童と教職員で,6年生を送る会を行いました。4年生の子どもたちが作ってくれた素敵なタペストリーが壇上に飾られ,その前に,一人ずつ自分の夢を語って入場した6年生が勢ぞろいしました。
【学校の様子】 2012-03-09 11:48 up!
雨の朝
昨日とはうって変わって肌寒い雨の朝となりました。三寒四温を繰り返しながら,一雨ごとに春に向かっていきます。
今日は「6年生を送る会」です。また,ひとつ感動が生まれそうです。
【学校の様子】 2012-03-09 08:38 up!
ほころび始めました
枝垂れ梅が一輪ほころび始めました。このまま暖かい日が続くといいのですが…。週末から気温が下がりそうです。満開まではちょっとかかりそうですね。
【学校の様子】 2012-03-08 12:50 up!