卒業式 合同練習
 今日,初めて5年生と6年生の合同練習が行われました。ともに緊張した面持ちで練習に臨みました。最初から最後まで姿勢よく,練習が進みました。明後日がリハーサルです。最後のチェックをして臨みましょう。
 
【学校の様子】 2012-03-19 12:10 up!
 
白菜の花
 苗を植えるのが遅かったせいか,丸く巻かないまま,花芽がついてしまいました。残念です。
 
【学校の様子】 2012-03-19 10:06 up!
 
枝垂れ梅(紅梅)
 花数は少ないのですが,紅梅が満開に近くなってきています。
 
【学校の様子】 2012-03-19 07:42 up!
 
木瓜
 今日の暖かさで,ボケの花が一輪咲きました。つぼみもどんどん膨らんできています。楽しみですね。
 
【学校の様子】 2012-03-16 16:05 up!
 
沈丁花
【学校の様子】 2012-03-16 09:10 up!
 
サクランボ(佐藤錦)
 昨年はいっぱいサクランボが収穫できたのですが,今年はつぼみが少なく収穫が望めそうにありません。でも,少ないつぼみも膨らんできています。ソメイヨシノよりも早く開花を迎えそうです。
 
【学校の様子】 2012-03-16 07:40 up!
 
枝垂れ梅
 例年になくつぼみの数は少ないのですが,少しずつ花が咲き始めてきています。
 
【学校の様子】 2012-03-15 07:32 up!
 
学校運営協議会理事会
 学校運営協議会理事会が行われています。本日は,後期の学校評価と来年度の教育ビジョンについて討議していただいています。理事のみなさん,ありがとうございます。
 
【学校の様子】 2012-03-14 19:41 up!
 
剪定終了
 校門から玄関付近にかけて,3日かけて剪定をしていただきました。見違えるようにすっきりしました。
 
【学校の様子】 2012-03-14 17:36 up!
 
樹木剪定
 ずいぶんすっきりしてきました。今日が最後の仕上げの予定です。
 
【学校の様子】 2012-03-14 07:28 up!