京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up40
昨日:79
総数:284147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

米寿お祝い訪問

9月10日(土)米寿のお祝い訪問がありました。
今年米寿を迎えられる方へお祝いの訪問をしました。4年生以上の希望する子どもたちが参加しました。
初めに,民生委員の方からお話を聞いた後,民生委員の方と子どもたちで訪問しました。
大変暑い日になったのですが,それぞれのグループに分かれて活動しました。
米寿を迎えられた方はとても喜んでくださいました。中には正親校の卒業生もおられ,その当時のことをお話くださいました。子どもたちにとっても心をたがやすことができたことと思います。
画像1
画像2
画像3

子ども安全パトロール隊2

9月9日(金)活動委員会の活動の後,子ども安全パトロール隊のグループ分けをしました。本校は集団登校をしていないので,子ども安全パトロール隊の活動のために家が近くの子どもたちでグループをつくります。1〜30までのグループに分かれました。
9月14日の活動がうまくできるといいのですが。30のグループに分かれます。
グループの活動がうまくできるようにご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

活動委員会

9月9日(金)活動委員会の活動がありました。
委員会で計画した「手つなぎおにごっこ」をしました。
暑い中思い切り逃げ回った子は汗だくでした。
みんなで楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

子ども安全パトロール隊

9月8日(木)雨で延びた,「子ども安全パトロール隊下調べ」の活動をしました。
この日は,5,6年生のリーダーが自分たちの通学路を中心に危険な箇所を確認していきました。今までにそれぞれが下調べをしておいたのをグループごとに確認していきました。「ここは車が止まっていて見えにくいので危険な場所」「ここは,人通りが少ないので危ない」といったことを話しながら確認していきました。
9月14日(水)は本番の活動です。グループの4年生以下の人に調べたことを説明していきます。
自分たちが安全な生活を送るための活動です。うまくできるようにリーダーさんがんばってください。

画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2

運動会の団体競技で3,4年生(たんぽぽ学級も)は「棒ひき」をします。
2学年が一緒になってするので,練習するのもなかなか大変です。
4年生がうまくリードして練習することができればと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

運動会に向けての活動が始まりました。
応援の係の子どもたちは,休み時間に体育館に集まって練習をしています。
応援歌を決めたり,動作を練習したりしています。
去年のことを思い出しながらみんなで話し合って決めています。
赤組も白組もみんなを盛り上げることができるようにがんばってほしいものです。
画像1
画像2

草抜き・石拾い

9月2日(金)草抜き・石拾いをしました。
運動会に向けて,運動場とその周辺を中心に行いました。
台風12号の雨もその時だけ止んでいたようで,予定通り実施することができました。
保護者の方も何人か参加していただき,子どもたちの手に負えないところの草抜きをしていただきました。「ありがとうございました」
すっきりした運動場で,運動会の練習も力が入ることと思います。
画像1
画像2
画像3

夏休み作品展

9月1日,2日の自由参観日に合わせて,「夏休み作品展」を行っています。
夏休みがんばって取り組んだ作品が展示してあります。
図画工作の作品,家庭科の作品,理科の観察記録,書写など,どの作品からも子どもたちのがんばっている姿,お家の人が横で見守る姿が想像されます。

画像1
画像2
画像3

雅楽にふれる会

8月31日(水)5,6年生対象に「雅楽にふれる会」がありました。
三人の雅楽奏者の方に来ていただき,雅楽の演奏を聞いたり,雅楽の歴史について教えていただいたり,楽器の紹介をしていただいたりしました。
最後に子どもたちが感想を交流し合ったのですが,普段あまりなじみのない音楽を聴くことができ,子どもたちにとっては良い体験ができたと思います。

画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止キャラバンカー

8月30日(火)5,6年生が薬物乱用防止教育をしました。
全国に8台あるキャラバンカーに来てもらい「薬物乱用防止キャラバンカー」の事業を実施してもらいました。
映像を使っての話を聞いたり,キャラバンカーの展示物にふれたりするなかで,薬物の恐ろしさについて知りました。またどのように行動すればいいのかも考えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp