京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up8
昨日:73
総数:782810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

旭中(あさちゅう)に行こう! 部活動編 (3)

画像1画像2
陸上競技部                 サッカー部

旭中(あさちゅう)に行こう! 部活動編 (4)

画像1画像2
女子バレーボール部             卓球部

旭中(あさちゅう)に行こう! 部活動編 (5)

画像1画像2
水泳部                   吹奏楽部

旭中(あさちゅう)に行こう! 部活動編 (6)

画像1画像2
美術部                   英語部

旭中(あさちゅう)に行こう! 部活動編 (7)

画像1画像2
家庭科部                  生徒会本部

旭丘中学校 1/2年生? 授業編 (1)

 「旭中(あさちゅう)に行こう!」が,2月3日(金)の午後に行われました。待鳳・鳳徳・鷹峯小学校の6年生が半日間旭丘中学校の生徒を体験するという取組です。来春中学生になる皆さんに安心して旭丘中学校に来てもらえるように毎年行っています。
 この日はマイナス3度というとても寒い朝でしたが,午後からは太陽が照って寒さも少しだけやわらぎました。前半は授業体験です。

国語(いにしえのコトバに学ぶ)    社会(国とり合戦―旭丘冬の陣―)
画像1画像2

旭丘中学校 1/2年生? 授業編 (2)

数学(どんな図形ができるかな)    理科(人体解剖図)
画像1画像2

旭丘中学校 1/2年生? 授業編 (3)

音楽(リズムの学習)         美術(美術を楽しもう)
画像1画像2

旭丘中学校 1/2年生? 授業編 (4)

体育(スポーツを楽しもう)      技術(プログラミング入門)
画像1画像2

旭丘中学校 1/2年生? 授業編 (5)

家庭(幼児の遊び道具を作ろう)    英語(Enjoy English!)

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 1年球技大会
3/15 卒業式
3/16 2年球技大会
3/19 修了式
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp