最新更新日:2024/11/01 | |
本日:31
昨日:42 総数:479409 |
ワクワク成長発表会!!保護者の方々も招いての発表会。子どもたちは幾分か緊張した様子でしたが,自分が成長したと思うことを堂々と発表していました。発表の内容は,そろばんや野球,サッカー,バレーボール,習字など。時には実演しながら自分の思いを発表することができました。成長するってとても嬉しいことであり,成長を実感できたとき自分を好きになることができるでしょう。4年2組の子どもたちにとって,今日は自分自身の成長を実感できた一日になったことと思います。 幼稚園のおともだちと交流しました☆ その2
グループで協力して,一生懸命,そして楽しみながら準備や練習をして,いよいよ当日。2月28日(火)となりました。
中庭に,幼稚園の子どもたちの姿を見つけると,「来はった〜!」「きゃ〜!」と歓声をあげる子どもたち。そしてドキドキしながら,教室に迎えました。 20数人の幼稚園の子どもたちが入ってきて,お互いにあいさつをして交流のスタート。1年生は,最初は緊張しているのか,なんだか小さい声だったり,段取りが悪かったり・・・。でも,30分間何回もくりかえして発表するうちに,だんだん慣れてきて,はりきって教えたり見せたりしていました。幼稚園のみんなも,しっかり答えたり,熱心に見たりしてくれていました。お互いにとっても楽しそうでした。 前半30分,後半30分。長いようであっというまの1時間の交流でした。終わりを告げると「え〜!もっとやりたかったぁ。」と残念そうな1年生。 活動のふり返りでは,「最初はうまくできなかったけど,だんだん上手に言えるようになった。」「もっと優しい言葉をかけてあげればよかった。」「時間が短かったけど,入学してきたらいっぱい遊びたい。」など,それぞれに満足感を感じ,2年生になる自覚をもてたようでした。 今回の幼稚園との交流は,子どもたちにも担任にも実りのあるものでした。来年度,たくさんのお友だちが広沢小学校に入学してくるのを楽しみにしています! 幼稚園のおともだちと交流しました☆
生活科「もうすぐみんな2年生」の学習で,1年間で楽しかったことやできるようになったことを話し合ったり,カードに書いたりしました。「字をたくさん覚えて書けるようになった。」「計算が速くなった。」「音読が上手になった。」「鍵盤ハーモニカを演奏できるようになった。」,生活面でも「給食を残さず食べられるようになった。」「そうじが上手になった。」などなど。いろいろな面で成長し,自分たちでもそれを実感できている子どもたちです。
できるようになったことを誰かに伝えたい。誰に伝えよう?おうちの人,6年生,2年生。そうや!今度1年生になる人に教えてあげよう! そんなことから,幼稚園の子どもたちを招いて,「1年生はたのしいよ会」を開くことになりました。 今回は広沢校区の唯一の幼稚園であり,毎年たくさんのお子さんが入学される「佛教大学付属幼稚園」にお声かけし,幼稚園の方でもとても喜んでくださいました。 1年生の子どもたちは,7つのグループに分かれて,自分たちが見せたいこと教えたいことの準備や練習を始めました。 7つのグループは「ひらがなグループ」「漢字グループ」「数当てグループ」「紙芝居グループ」「むかしのあそびグループ」「英語グループ」「音楽グループ」です。 広沢タイム2年生
今年度最後の広沢タイムは2年生でした。6名が発表しました。
おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に過ごした体験や思いを気持ちを込めて発表できました。 毎日見守ってくださりありがとうございます。
3月5日、雨の日も風の日も、子どもたちの安全な登下校のために、毎日気遣ってくださる広沢見守り隊・白木様に、日ごろの感謝をこめて、メッセージ・花束贈呈をしました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 大縄大会
3月2日(金)、中学年の大縄大会がありました。
3年生からは、大縄を回しての「8の字飛び」になり、低学年に比べてぐんと難しくなりました。 しかし、練習の成果で1組も2組も、スムーズに回数を重ねることができました。 大縄は回す人と跳ぶ人、跳ぶ人同士が互いに思いやりの気持ちを持って、心を一つにして、取り組まなければうまく跳ぶことはできません。 この大会に向けての練習や大会を通して、またクラスのまとまりが強まったように思います。 図工展 あおぞらこどもまつり
「あおぞらこどもまつり」
おみこしをみんなで作りました。 うちわや法被・のぼりも作りました。 お面は風船に新聞紙を貼付け、 形を作りました。 迫力あるお面が出来上がりました。 今年も図工展は力作ぞろい!同時にふれあいギャラリーでは、地域の方の作品や、中学生の作品、水墨画教室の作品など素敵な展示物がたくさん寄せられ、見ごたえたっぷりです。 29日は16時まで開催しております。ぜひお出かけください。 つま先立ち大会
24日(金)、中学年の「つま先立ち大会」がありました。
各学級からの代表4名が、つま先立ちをした時間の合計で、順位を競います。 かかとを5cm以上上げて、つま先で年分間も立ってるというのは、大人でも大変なことです。 しかし、広沢の子は、何年もの積み上げの成果で、3・4分は全員平気で、つま先立ちをします。 これによって、足のの筋肉が鍛えられ、足裏に見事なアーチが出来ます。 毎日、数分でも続けることは、すごいことですね。 がんばれ!広沢っ子!! 2年生との学級交流会
2年生との学級交流会を体育館でしました。
全員で自己紹介をした後、 「手つなぎ鬼」や「ひよこ・にわとり・人間ゲーム」などを して、交流しました。 みんな楽しく活動できました。 |
|