京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up80
昨日:104
総数:606743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝夕の涼しさを感じるようになりました…が,昼間はまだまだ暑いです。屋外での活動時,赤白帽をお忘れなく!

3年2組昼食風景

画像1
 今日は,残念ながら雨模様。
 待ちに待った伏見稲荷山への遠足が中止になり,19日(木)に延期となりました。

 でも,おうちの人の手作りのお弁当をみんなで食べられて,
学校だけど,遠足気分v(^o^)v♪

「それおいしそう!」
「○○ちゃんのお弁当,△△が入ってる!」
など,いろんな言葉が飛び交いながら,楽しくいただきました。

19日は晴れるといいな!!(^▽^)☆

ひらがな練習

 国語の時間に「ひらがな」の学習を進めています。
 4月から1つずつ学習し,今でようやく14文字です。1年生の子たちにとって,鉛筆をしっかり持つことや姿勢に気をつけて文字を書くということは,楽しい学習の1つでもありますが,とても時間のかかる大変な学習のようです。
 ちなみに,今までで一番難しかった文字は,「ね」だったそうです。少しずつ文字の形も整ってきて,丁寧にかけるようになってきています。

 どの子も,早く自分のおもいを文章で表せるようになりたいと意欲を燃やしながら,学習したひらがなをしっかり書いていることでしょう。
画像1画像2

楽しいな 今日の昼ごはん

画像1
 遠足が,雨で中止になり,教室で 友達と一緒にお弁当を食べました。

「おかずを交換しようか?」
「おにぎりが,顔になっている。」
「定番のおかずは,卵焼きとウィンナーやな。みんなのお弁当にはいっているね。」

 朝から,お勉強よりもお弁当が気になっていました。

 お弁当のふたを開けると,子ども達の顔が,みるみるうちにすばらしい笑顔になりました。あっという間に,空っぽになりました。

 おうちの人に,気持ちを込めて大きな声で「ごちそうさまでした。」

2年2組ニュース!

画像1
 国語科で「今週のニュース」の学習をしました。身近で起こった出来事の中で、初めて知ったこと、びっくりしたこと、感動したことを中心にニュースとして発信しました。2組のみんなは、季節のことや飼っている生き物のこと、家族のことなどを記事にしていました。
 出来上がった記事は「2年2組ニュース」として教室の前の掲示板に掲示しています。

おいしいな♪ おべんとう

画像1
 今日は,楽しみにしていた遠足の日でしたが,雨のため,残念ながら中止になってしまいました…

 でも,おべんとうはうれしい♪
 2年1組では,4時間目の途中から「おなかすいたぁ〜」とぼそぼそ声がしました。
 いざ,4時間目が終わると,
「みんなで“まる”になって食べた〜い!!」
1つの円では全員は入れなかったので,二重円になりました。

 みんな,にっこにこで食べました。


今日の4−1(がっかり,遠足延期)

画像1画像2
 今日は,予定していた遠足が,雨のために延期になりました。子どもたちは,メール等で延期を知っていましたが,中にはランドセルとリュックサックの両方で登校した児童もいました。(昨日「天候のあやしいときは,両方の用意」と言っていたのをしっかり聞いていたのでしょう。)

 今日は給食がありません。いつもとは違い,教室でお弁当を食べました。
おうちの方の手作り弁当に,満面の笑顔で友達と仲良く食べていました。

 「先生のは,誰がつくったん?」「お母さんがいないから,自分でつくってん。」
「かわいそうに」とやさしい言葉もいただきました。
 
 

残念!!遠足延期 でも・・・仲良くお弁当タイム

 本日の遠足が雨のため延期になってしまいました。この日を楽しみに準備をしていた子どもたちにとってとても残念です。
 遠足で子どもにとって楽しみの一つがお弁当!!晴れ晴れとした空の下でシートを広げて食べたいところですが、残念ながら今日は雨。でも、4年2組の子どもたちは各班とも楽しくおいしく食べていました。「からあげ」や「たこウインナー」、「おにぎり」や「カレー」など自分たちが大好きなメニューを嬉しそうに見せてくれました。
 来週は自然の中でおいしくお弁当を食べたいですね。

画像1

クワガタ音頭

画像1画像2
5年2組では,毎週2回中間休みにみんな遊びをしています。みんな遊び係が中心にみんなが楽しめる遊びを考えてくれています。
今日の中間休みは「クワガタ音頭」をしていました。みんなでクワガタになって踊っていく遊びです。初めは二人だったクワガタがだんだん増えていき,最後には全員でクワガタになって「ガシガシ」とダンスしていました。みんな大盛り上がりで中間休みを終えました。雨で運動場で遊べなくても仲良く遊んでいるすがたは微笑ましいです。

5年生の学習から

画像1
画像2
 5年生の社会科は学習指導要領の改訂によって、学習する順番が変わり、現在「わたしたちの国土」の学習をしています。今日は、日本各地の地形の様子を比べる写真を見た後、子どもたちは地図帳を頼りにして、白地図に平野や山地・山脈を書き込んでいました。

5月の朝会から

画像1画像2
「今日は憲法月間のお話です。5月5日はこどもの日,4日はみどりの日。では,3日 は何の日でしたか?」という問いかけで朝会での校長先生の話が始まりました。
「憲法記念日ですね。日本の国には,学校のきまりと同じように、国の一番大切にして いるきまりがあります。それが日本国憲法です。
 日本国憲法には3つの大きな柱があります。
  ○人を大切にしよう
  ○国の主人公は人
  ○戦争はしない
 このうち今日は『基本的人権の尊重 人を大切にしよう』の話をします。
 学校でどのように過ごしたら 人を大切にできるのかというのは難しいようですが, みなさんがいつもしていること,守っていることをやればいいのです。友達と仲良く する。仲間はずれをしない。このようなことが人を大切にするということです。
 七条小のごまもりの『ち』は何でしたか?『力を合わせて協力しよう』ですね。これ も人を大切にすることなんです。
 学校生活の中には人を大切にする場面が多くありますよ。今,自分にできることは何 か,クラスでも考えてみてくださいね。」
という朝会の話でした。
 今日は、心ひとつの日ということで、『きまりを守ること』をテーマに道徳の学習を全クラスでおこないます。 
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/12 京都水族館見学 クラブ活動 部活動和太鼓発表会
3/13 心ひとつ・人権の日
3/15 町別集会・集団下校
3/16 スクールカウンセラー今年度最終日
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp