京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:122
総数:462668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

☆3年 ローマ字学習☆2011/10/24

画像1
画像2
3年生ではローマ字の学習をしています。
ローマ字が身に付いていると,パソコンで文字を入力するとき便利になります。
他にも,高学年で英語活動をする際,また中学校で英語を学習する際,ローマ字を手がかりに読むこともできます。
ローマ字表を見ながら書く練習をしました。

☆4年 学習発表会に向けて☆2011/10/24

画像1
体育館練習では,本番さながらの練習ができます。
立ち位置や声の大きさに気をつけて練習をしました。
本番は多くの人に見てもらうので,声が吸収されてしまいます。
しっかり大きな声でセリフや歌をがんばろうね。

☆朝の会☆2011/10/24

画像1
画像2
 ひまわり学級では,朝一番の「朝の会」で,今日の学習内容や行事を確認し,今日一日の見通しを持たせることを心がけています。
 その際,給食の内容も確認します。今日は「一汁二菜」ということばの学習をしました。一汁二菜とは『ごはん・ パン・麺等の主食に、主菜、副菜、副々菜、汁物』を組み合わせるということです。普段何気なくとっている食事も,栄養バランスがしっかり考えられています。学校の給食は一汁二菜になっているのかどうか,みんなで確かめました。

下鳥羽ふれあいカーニバル2011のお知らせ

画像1
今年も『下鳥羽ふれあいカーニバル2011』を,下記の日程で行います。
下鳥羽交流センターをはじめ下鳥羽の各種団体,下鳥羽小PTAの皆様が模擬店・バザーや色々な楽しいゲームを行っていただきます。ご家族みんなで,ご参加下さい。

日時 平成23年11月13日(日) 午前10時〜午後2時30分
    (雨天決行)
会場 下鳥羽小学校

がんばったよ!楽しかったよ!合同運動会

きれいな秋晴れの空の下,伏見西支部育成学級合同運動会が行われました。
ひまわり学級の子どもたちも,みんな元気に参加しました。
たくさんの友だちと一緒に,マラソンやつなひきなどを力いっぱいがんばったり,
納所小学校の6年生の友だちやおうちの人と一緒に競技をしたり,
歌やダンスなどをしたりして,楽しく過ごしました。

最後は,秋の青空に,願い事をつけた色とりどりの風船を飛ばして,
来年の再会を約束しました。
みんなの笑顔がすてきな一日でした。

画像1
画像2

☆1・2年秋の遠足☆2011/10/20

画像1
画像2
画像3
大変いい天気の中,活動できました。
冒険の森では,アスレチックや長い滑り台で楽しみました。
お昼は,おうちの方の愛情のこもったお弁当をおいしくいただきました。
午後からは,秋みつけをしました。どんぐりや栗など,いろいろなものを見つけたようです。

☆ひまわり学級「朝マラソン」☆2011/10/19

画像1画像2画像3
 毎朝,運動場のトラックを走っています。
体力をつけることが目的ですが,「やり遂げること」,そしてやり遂げた後の達成感を味わってほしいという意味合いもあります。

 明日は伏見西支部合同運動会で1000m走があります。
高学年はトラック6周のタイムを計り,
「6分30秒から5分30秒になった」
など,タイムが少しでも速くなるよう目指しています。
低学年も歩かずに完走できるようがんばっています。

 それぞれに体力などの違いがあります。担任はその子に合った目標を設定させ,スモールステップを心がけています。

☆「なんだろう」☆2011/10/19

画像1
画像2
ひまわり学級でこのような物を見ました。
何を作っているのでしょう。

「確かめてくる」と言って,担任の先生たちと笑顔で出かけて行きましたよ。

☆御香宮ちびっこ相撲大会 その2☆

画像1画像2画像3
 どの試合も白熱しており,誰が勝ってもおかしくない状況でした。子どもたちは今まで努力してきたことを思い出し,しっかり脇を締め,低く立ち合っていきました。


高学年の成績は以上のとおりです。

4年生女子の部   T.H  優勝

4年生男子の部   S.S  優勝(2連覇)
            D.L  準優勝
            N.N  ベスト8
            N.T  ベスト8
            N.N  N.T  3人抜き

5年生女子の部   I.S  優勝
            N.M  準優勝
            I.M  3位
            N.M  3位
            M.L  ベスト8
            K.H  ベスト8
            K.H  N.Y  N.T  3人抜き

5年生男子の部   S.Y  優勝(5連覇)
            N.I  3位
            S.S  ベスト8
            T.H  ベスト8
            S.S  K.S  3人抜き

6年生女子の部   S.K  優勝(2連覇)
            Y.M  3位

6年生男子の部   T.Y  優勝(4連覇)
            T.Z  準優勝


団体戦の方は,決勝が下鳥羽同士の対決となりました。
          下鳥羽Aチーム  優勝
            下鳥羽Bチーム  準優勝

☆御香宮ちびっこ相撲大会☆

画像1画像2画像3
終業式で入賞した人の表彰がありましたが,先日,御香宮神社で,第6回御香宮ちびっこ相撲大会が開催されました。この大会には,相撲部や土曜クラブ(相撲)の人以外にも多くの人が参加し,55名の参加がありました。
 みんなで心を合わせ,柔軟体操やすり足などを行いました。初めて出場する人も,一回でも多く勝てるようにしっかりウォーミングアップをしました。
 開会式には,キャプテンであるTくんの選手宣誓と,Sさんの優勝カップ返還が行われました。

低学年の成績は以上のとおりです。

1年生の部  T.S  ベスト8

2年生の部  T.S  優勝(2連覇)
         I.Y  3位
         T.S  ベスト8

3年生の部  Y.T  優勝(2連覇)
         M.S  3位
         K.M  3位
         Y.S  M.L  3人抜き

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 土曜学習 土曜塾
3/12 クラブ活動
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp