![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:449443 |
宮島に到着!
松大汽船に乗って,宮島へ来ました。これから今日泊まる宿舎へ向かいます。
![]() ![]() 平和集会第2部
資料館を見学して,追悼平和記念館にて語り部さんの被爆待賢のお話を聞きました。みんな話を聞いたことをメモしたり,たくさん質問をすることができていました。
![]() ![]() ![]() 平和記念公園にて![]() ![]() 広島に到着しました!
京都駅から新幹線ひかりに乗り,広島駅に到着しました。これから広島電鉄に乗って原爆ドームへ向かいます。
![]() ![]() ![]() 全員そろって,広島へ出発!![]() ![]() ![]() いよいよ![]() ![]() みんな明日がとても待ち遠しいようです☆ 交通安全教室
右京署と嵐山交通安全推進委員会のお世話になって,1年生を対象に交通安全教室を実施しました。
安全な道路の歩き方を 1.歩道を歩く場合 2.路側帯がある道路を歩く場合 3.路側帯の無い道路を歩く場合 に分けて教えていただきました。 その後,体育館に設定した道路を実際に歩く練習をしました。 最後に, 「止まる」「見る」「聞く」をキーワードにしてまとめていただきました。 ![]() ![]() 校庭の桜が満開です。
嵐山校自慢の桜が満開になっています。例年より開花が遅れ,満開が一週間ほど遅くなりました。運動場では桜の木の下で,子どもたち元気に遊んでいます。校門の山桜も葉を交えて美しく咲いています。運動場から見える山々にも桜が美しく咲いています。今週末ぐらいまで,みごとな桜が見られそうです。
![]() ![]() 楽しい給食時間(1年生)![]() 全学年揃っての学校生活が始まりました。![]() ![]() 1年生は教室で,学校生活のしかたについて話を聞いたり,練習をしたりしました。一生懸命自分でする姿が見られました。しばらくは集団下校です。グループごとに整列して,下校しました。少し緊張気味でしたが,笑顔がいっぱい見られました。 |
|