京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up26
昨日:94
総数:742416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

校長室から

画像1画像2
 この4月1日付で旭丘中学校に転任してまいりました 安達 要 です。よろしくお願いします。

  かがやく丘に草もえて 比叡の風に 友をよぶ
   希望をむすぶ 森かげよ 若い心の ふるさとに
    光はみちて 野の花も 励む我等の 胸に咲く

 これは本校の校歌です。旭丘中学校で一所懸命に学ぶ生徒たちの姿を実によく表していると思います。大きな声でさわやかにあいさつをする姿や、授業や学級活動・生徒会活動に取り組む姿、そして部活動で真剣にそれぞれの競技に取り組んでいる姿を見ていると、この生徒たちの健やかな成長を望まずにはいられません。ここにあらためて本校の学校教育目標を掲示し、教育活動にまい進してまいる所存です。保護者の皆さまのご理解・ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

  学校教育目標
    「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成」

  目指す生徒像
     ○自分を大切にでき、自分に誇れる生き方をする生徒
     ○自分と仲間の良さを発見できる生徒
     ○仲間を大切にできる、優しさと思いやりのある生徒
     ○自分から学習と進路に向かうことができる生徒

 本校では、学校での活動の様子を保護者の皆様にも知っていただきたく随時、学年だより、学校だよりを配布しています。是非ご覧ください。

春体3日目(5月1日)

◎女子バレーボール部
 対:大原野中(セット数)2−1 先にセットを取られるも逆転勝ち
 対:音羽中 (セット数)2−0 快勝し、ベスト16に!
 5月3日エイトをかけて花山中にて、対:八条中・陶化中(合同)10:20〜

◎男子バスケットボール部
 対:産大附属中 78−31 快勝
 対:松原中   55−47 接戦を制し、ベスト16に!
 5月4日エイトをかけて山科中にて、対:高野中13:00〜

◎野球部
 御池中 0022100 5
 旭丘中 1010000 2
 先制し追いつくも再逆転され、最後まで食らいつくも惜敗!

◎男子バレーボール部(向島東中・下京中と合同チーム)
 対:衣笠中(セット数)2−0 合同チームながら声を掛け合って見事勝利。
 次回5月3日八条中にて、対:樫原中12:00〜

画像1画像2

春体2日目(4月30日)

画像1画像2
◎女子ソフトボール部
 周山中 0002 2
 旭丘中 354× 12 快勝

 旭丘中 0100 1
 洛南中 4400X 8 シード校を相手に堂々と戦うも、惜敗

◎野球部
 対:平安中 6−0 快勝

◎女子バスケットボール部
 対:西京極中 62−35 快勝
 対:大枝中  37−89 惜敗 この悔しい思いを忘れず、夏に向けて!

◎卓球部
 個人戦 ブロック予選 健闘するも、残念ながら市内大会には進めず。
 5月3日市立体育館(西京極)にて、団体戦 対:深草中9:00〜 がんばります!

春体1日目(4月29日)

◎女子バレーボール部
 対:洛水中 (セット数)2−0 快勝

◎サッカー部
 対:附属京都中 0−3 前半の3点が大きく、後半押し気味も、惜敗。
 この悔しさを夏に!

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 公立高校一般学力検査
3/8 3年生校外学習
3/12 3年生を送る会
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp