![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:263 総数:1110276 |
小中交流(小6授業体験&部活動体験)−11【女子ハンド・男子ハンド・サッカー】
ボールをゴールに叩き込もう!
![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−10【美術・ソフトボール・ソフトテニス】
寒い1日でしたが、熱気ムンムン、元気です。
![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−9【卓球・吹奏楽・パソコン】
体育系だけでなく、教室内では文化系の体験も行われました。
![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−8【陸上・野球・バレー】
川岡東小では、4つの種目が行われました。顧問の先生や先輩の指示に、少し緊張気味ですね。
![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−7【部活動体験へ】
授業体験の次は、楽しみにしていた「部活動体験」です。体育系の部活動を体験する人は、体操服などに着替え、グランドに集合です。隣の川岡東小学校を利用する皆さんから移動を始めました。
![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−6【育成学級の授業体験】
育成学級は「万華鏡作り」にチャレンジしました。素敵な作品ができそうす・・・!
![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−5【川岡東小学校の授業体験】
川岡東小学校の授業風景です。
6年1組・・・理科「気体の性質」 6年2組・・・国語「文法・文節」 6年3組・・・数学「正の数・負の数」 ![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−4【桂東小学校の授業体験】
桂東小学校は、次のような授業でした。
6年1組・・・数学「正の数・負の数」 6年2組・・・英語「この人は誰ですか」 6年3組・・・理科「気体の性質」 ![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−3【川岡小学校の授業体験】
川岡小学校は、次の3教科の授業を受けました。
6年1組・・・社会「クイズ王 歴史上の人物」 6年2組・・・英語「この人は誰ですか」 6年3組・・・数学「正の数・負の数」 ![]() ![]() ![]() 小中交流(小6授業体験&部活動体験)−2
中学校に到着した6年生は、中学校の生徒会本部の生徒の持つプラカードに先導され、各授業教室へ移動しました。これから授業の始まりです。
![]() ![]() |
|