京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:13
総数:647702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

体育大会〜学級対抗リレー3年男子〜

32回体育大会最終種目3年学級対抗リレー。今日一番の盛り上がりをみせた。
  1位3組、2位2組
最高のリレーでした。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜学級対抗リレー2年男子〜

学級対抗リレー2年男子。1位3組、2位1組。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜学級対抗リレー1年男子〜

最終種目男子学級対抗リレー1年男子。1位3組、2位4組

画像1
画像2
画像3

体育大会〜学級対抗リレー女子〜

体育大会の花形競技、学級対抗リレー大変な盛り上がりを見せた。結果
   1年の部 1位4組 2位2組
   2年の部 1位2組 2位1組
   3年の部 1位4組 2位2組 でした。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜PTA/教職員綱引き〜

昨年度のリベンジを果たすべく、気合を入れた教職員チームだが、またしてもPTAチームに完敗。写真も余裕なく、1枚しか取れない始末だった。
画像1

体育大会〜3年綱引き〜

3年団体種目「綱引き」が行われた。中学校生活最後の最高の思い出を作るため、気合十分である。勝敗こそついたもののどのクラスも団結力は最高だった。結果1位1組、2位5組だった。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜二人三脚・全学年男女〜

全学年男女による二人三脚が行われた。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜3年綱引き〜

競技を前に気合の入る3年生たち
画像1
画像2

体育大会〜3年綱引き〜

競技を前に気合の入る3年生たち。
画像1
画像2
画像3

体育大会〜宅急便PART2全学年男女〜

全学年男女による宅急便PART2が行われた。指定されたダンボールの数をゴールまで運ぶという競技でスピードよりも慎重さが問われる競技です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 1,2年育成総括考査5 3日目
委員会ミーティング
3/5 3年 1234学の授業
3年 5限公立入試事前指導
後期第5回代表専門委員会
4月分給食申込期限
3/6 公立入学者選抜学力検査
3/8 3年 校外学習
2年 午前球技大会 5限学
1年 1234学の授業
PTA
3/7 PTA後期総会 15:30
第10回企画委員会 総会終了後
本部役員新旧引継会 企画終了後
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp