![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:191 総数:1472007 |
土曜学習(2)
・
![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() 1月18日(水)避難訓練が行われました。地震がおきて火災発生そしてグランドに避難。中学校近隣の伏見板橋小学校の4年生,板橋幼稚園,みどり保育園,板橋保育園の子ども参加してくれました。伏見消防署の協力を得て,ポンプ車による放水訓練も見せていただきました。消防署の方から,防災について日頃から気をつけておくようにと話がありました。阪神大震災のあった1月17日は『防災とボランティアの日』。ご家庭でも話題になればと思います。 避難訓練(2)
・
![]() ![]() ![]() 面接練習![]() ![]() ![]() 1月11日(水)から3年生の面接練習が始まりました。公立高校の推薦・特色及び私立の受験で面接試験を受ける生徒を対象としています。待合室でもお辞儀の練習をしたり,生徒同士で受け答えの練習もしています。身だしなみを整え,緊張感一杯の面接練習。練習後は,担当の先生からアドバイスも受けます。面接は何度も何度も練習を繰り返すと受け応えに自信がつき,見違えるほど好印象となります。ガンバレ受験生!! 面接練習(2)
・
![]() ![]() ![]() 授業開始式![]() ![]() ![]() 1月6日(金)平成24年,辰年の授業が始まりました。全校集会では,伝達表彰がありました。生徒会長,文化委員長と生徒の発表,そして,校長先生の話・学校からの連絡がありました。『常に前向きな姿勢で頑張っていきましょう』の言葉に生徒達は力強くうなずいていました。 新生徒会スローガン![]() ![]() ![]() 昨年の11月に新本部役員が決まり,生徒会引き継ぎ合宿などを通して,生徒会スローガンを新しく決めました。『無限の可能性を信じて!やりきれ!伏中魂!!』本部役員の生徒が冬休みを利用して,8m50cmの横断幕に拡大しました。そして,校舎壁面に吊り下げられました。 第17回全国ジュニアラグビーフットボール大会![]() ![]() 平成23年の年末に近鉄花園ラグビー場で行われた第17回全国ジュニアラグビーフットボール大会。京都府選抜に6名の選手を輩出している伏見中学校。結果は1ブロック全国第3位となりました。 本年もよろしくお願いします。![]() 1年間 ありがとうございました![]() 12月29日(木)から1月3日(火)の期間は学校閉鎖となっております。新年は1月4日(火)より学校をあけます。また,授業開始日は1月6日(金)です。 この1年は保護者・地域の皆様などからたくさんのご協力をいただき本当にありがとうございました。新年も教職員一同,伏中教育に取り組んでまいりますので,よろしくお願いいたします。 |
|