![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647472 |
修学旅行2日目午後の講習の様子
午後になると一番頂上から滑走してくるグループもあり、さらに上達してきました。氷点下ですが、汗ばむ講習の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行午前の様子5
ゴンドラからの眺めです。槍が岳・穂高連邦が広がり、絶景です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行午前の様子4
午前の様子続きです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行午前の様子3
午前の様子続きです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目午前の様子2
午前の様子続きです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目午前の様子
昨日とは打って変わって、雲ひとつない青空の下、2日目午前のスキー講習の様子です。今日の気温は、最高−11度、最低−18度です。幸い風もなく爽やかな日差しの中、多くのグループは、リフトに挑戦です。カメラを向けても笑顔で返す余裕が生まれてきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目講習の様子2
こけてもこけても頑張るぞ。
![]() ![]() 修学旅行1日目講習の様子
曇り空からやや吹雪いた1日目の講習でしたが、生徒はみんな元気で頑張っていました。
![]() ![]() 修学旅行館内の様子
夕食終了後の館内でのお土産購入の様子です。
![]() 修学旅行1日目様子
向島中学校、修学旅行団は、無事、白樺国際スキー場に到着しました。途中、雨が降っていたりと天候が心配されましたが、白樺湖は、晴れ時々曇りのち吹雪でした。入館式を終え、昼食(カレーライス)をいただき、(5杯お代わりした大食漢もいたそうです)午後からのスキー講習に入りました。
![]() ![]() ![]() |
|