「キバナコスモス」
キバナコスモスが台風の影響による強い風で大きく揺れています。風で折れないように頑張ってほしいです。
【学校の様子】 2011-09-02 15:13 up!
「台風接近に伴う行事変更について」
台風12号が今晩から明日にかけて京都に接近すると思われます。それに伴いまして
明日,3日(土)に予定されていました「キャッチボール大会」は中止いたします。
【学校の様子】 2011-09-02 12:55 up!
「萩」
萩の花のつぼみがついています。お彼岸までには咲くのではないでしょうか。
【学校の様子】 2011-09-02 08:24 up!
「学校から見える風景 〜船形〜」
送り火から2週間あまりがたち,終わった後と,また違った様子を見せています。
【学校の様子】 2011-09-01 11:17 up!
「八重のペチュニア」
8月も終わろうとしていますが,ペチュニアは元気に咲いています。
【学校の様子】 2011-08-31 07:16 up!
「緑のカーテン」
緑のカーテンのオーシャンブルーやヘブンリーブルーが咲きはじめています。
【学校の様子】 2011-08-29 09:33 up!
「夏野菜の花」
秋が近くなったとはいえ,まだまだ,夏野菜の花が咲いています。
【学校の様子】 2011-08-29 07:27 up!
「ヤブラン」
グリーンベルトのヤブランが咲きはじめました。ヤブランが咲きはじめると,秋の到来を感じさせます。
【学校の様子】 2011-08-29 07:15 up!
「キンカン」
キンカンの苗木に小さな実がついています。初冬には黄色く色づくことでしょう。果実は果皮ごとあるいは果皮だけ生食します。また,果実は民間薬として咳や,のどの痛みに効果があるとされ,よくのど飴などに使われます。
【学校の様子】 2011-08-26 07:25 up!
始動 高学年
高学年では,作品を展示したり運動会に向けて準備をしたりしていました。いきなり漢字テストをしている学年もあります。
【学校の様子】 2011-08-25 11:39 up!