京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up21
昨日:19
総数:682519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

「キバマコスモス」

画像1画像2
 キバナコスモスがいっぱい咲いています。それに比べてオオハルシャギクはちょっと少ないですね。

「樹木剪定」

画像1
画像2
画像3
 3連休の間に,北山通のグリーンベルトと学校西側の樹木を剪定していただきました。鬱蒼としていましたが,これですっきりしました。

「貴船菊(秋明菊)」

画像1
 花背山の家の貴船菊は満開でしたが,学校の貴船菊は,開花までまだ時間がかかりそうです。

「彼岸花(曼珠沙華)」

画像1
画像2
 3連休の後,彼岸花が見ごろを迎えています。

「ようやく青空が…」

画像1
 全国で,台風12号に引き続き,台風15号により,さらに大きなつめあとを残しました。被害にあわれたみなさんや地域が,一日も早く日常の生活に戻れることを願っています。
 京都は大きな被害もなく過ごせましたが,台風や地震の備えは十分にしておかなければなりません。
 やっと,台風一過の青空が出てきました。台風15号を期に,一気に秋へと加速しています。

「彼岸花(曼珠沙華)」

画像1画像2
 彼岸花が背を伸ばしてきました。名前の由来通り,お彼岸に合わせて咲きそうですね。

「暴風警報 解除」

 午後3時13分,「暴風警報」「洪水警報」が解除され,「強風注意報」「洪水注意報」に変更されましたが,まだ「大雨警報」は継続中です。また,台風の強風域にも入っています。これからも強い風雨をともなうことが予想されます。河川も増水しております。むやみに外出しないよう十分気をつけてください。

重要 「本日 臨時休校となりました」

 午前11時現在,「暴風警報発令中」のため,本日は臨時休校となりました。今後も強い雨風が予想されます。無駄な外出などしないように安全に十分ご留意ください。
 なお,本日の授業の回復措置について,明日プリントを持ち帰らせます。ご協力よろしくお願いいたします。

重要 「午前9時 引き続き 暴風警報発令中」

 午前9時現在,引き続き暴風警報が発令中です。自宅で待機していてください,次の目安は午前11時です。11時現在で暴風警報が発令中の場合は臨時休校となります。11までに解除となった場合は,5時間目より授業を行います。ただし,この場合給食はありません。

重要 「暴風警報発令中」

 京都・亀岡地方の午前5時55分,暴風警報が発令されました。
 配布文書「台風の非常措置について」をご覧いただき,対応してください。
 暴風警報が解除となるまで自宅で待機させてください。
 今後,状況変化につきまして」随時,お知らせしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/20 クラブ活動
PTA行事
2/22 子育てほっとタイム
図書ボランティア
2/22 図書開館日

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp