冬支度
園芸委員会が花壇に葉ボタンをうえました。明日から12月。冬支度が着々と進んでいます。
【学校の様子】 2011-11-30 11:27 up!
「中庭の紅葉」
中庭のソメイヨシノの紅葉も,そろそろ終わりを告げようとしています。今年は毛虫の発生で葉の多くが早くに落ちてしまい,また,暖かい日が続いたので,見事な紅葉というわけにはなりませんでした。緑の木はトウカエデです。この調子だと真っ赤に染まることはないのでは…。
【学校の様子】 2011-11-29 14:32 up!
「学校から見える風景 〜左大文字山〜」
左大文字山が色づいてきて,グラデーション模様が美しくなっています。写真よりも実際に見る方がずっと美しいのですが…。
【学校の様子】 2011-11-29 10:23 up!
「水仙」
水仙がつぼみをつけています。朝のラジオで,もう水仙の花が咲いているところがあるそうです。今年の気候が影響しているのかもしれませんね。
【学校の様子】 2011-11-29 08:37 up!
「落ち葉の絨毯」
体育館裏に桜の落ち葉で絨毯が出来上がっています。12月3日(土)は学校でクリーン大作戦・焼きいも大会があり,それまでは楽しめそうです。この落ち葉を焼きいもに使います。
【学校の様子】 2011-11-28 14:19 up!
「紅葉」
グリーンベルトのドウダンツツジが真っ赤に染まってきています。また,イチョウも黄色く色づいてきました。
【学校の様子】 2011-11-28 10:20 up!
「就学時健康診断」2
各検査場でも5年生がサポートしています。新1年生は神妙な面持ちで検査を受けています。
【学校の様子】 2011-11-25 14:03 up!
「就学時健康診断」
来年度入学する子どもたちの「就学時健康診断」が行わています。新1年生の子どもたちを5年生がサポートして,各検診場所を回ります。普段は少々やんちゃな5年生も,今日はしっかりやさしいお姉さん,お兄さんになっています。
【学校の様子】 2011-11-25 14:01 up!
「業間マラソン」
21日から始まった業間マラソン,5年生の代休日や仲よし学級・1年・2年の仲よし遠足などで,全員がそろったのは今日からです。かもがわマラソンに向けて頑張りましょう。
【学校の様子】 2011-11-24 10:44 up!
「賀茂川から見える風景」
大文字駅伝予選会で賀茂川に出かけた時に風景を撮ってみました。大文字山,比叡山,北山連峰です。
【学校の様子】 2011-11-24 07:39 up!