京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:57
総数:376077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

4年 発芽 〜ツルレイシ〜

 4月の終わりに植えたツルレイシは, 発芽してどんどん大きくなってきました。子葉の上に次々と5〜6枚の葉が出てきて, そろそろ植え替えの時期をむかえています。緑のカーテンができるようにネットを張って, 水遣りや雑草抜きなども頑張っていこうと子どもたちと話し合いました。
             
 理科ノートにも成長の様子を細かく丁寧にかくことができました。これからも観察を続けていきます。

画像1

たけのこ学級

画像1画像2
5月25日(水)の3,4時間目に檀ノ浦公園へ校区探検に行ってきました。連日雨が続いていましたが,25日はとても天気が良かったので久しぶりに外で遊ぶことができ,みんなうれしそうでした。

1年生 春見つけに行ったよ

◆生活科の学習で学校の近くの公園へ,春見つけに行きました。
公園に着くと,草花遊びや虫捕りをしました。

◆「先生,バッタの赤ちゃんつかまえたで。」
「見て,ゆびわができたよ〜。」
と,みんなで春の草花や生き物を発見していました。

名前の分からない草花もあり,写真にとったり持ち帰ったりして,学校に帰ってからみんなで調べました。

◆教室に帰ってそれぞれ見つけたものについて交流し合いました。
一人の発見がみんなの発見につながり,とっても楽しい時間になりました。
画像1画像2

1年生 やったぁ!芽が出たよ

画像1画像2
◆先週,みんながわくわくしながら植えたアサガオの種から,芽がでました。
朝登校してきて,
「やったー。」
「ぼくのアサガオの芽出てる〜。」
と,喜びの声があちらこちらからたくさんあがっていました。

◆さっそく生活科の時間に,みんなでそのふたばを観察しました。
「ちょうちょみたいなかたちだね。」
「さわるとつるつるしているね。」
「くきは赤いところもあるね。」
など,たくさんの発見をしていました。

これからもっと大きくなっていくのが楽しみですね!
アサガオと一緒にみんなの心も体も大きくなあれ!

4年 図工「空とぶサカナ」

画像1
図画工作の時間に, 空を飛ぶサカナを自由にイメージして作っています。

まずは, どんな空をどんな風に飛ぶサカナなのかを想像して, 作成図を描いています。
モールやビーズや毛糸やカラーセロファンなどを使い,
かざり方を工夫して楽しい作品になるように考えています。
カラフルなストローを折り曲げたり,
モールを曲げたりつないだりして, 好きな形を作っていきます。

29日の休日参観では, 作品を作っている途中の様子を観ていただく予定です。
どんなサカナができるかな。

4年  自転車安全教室

24日(火)に自転車安全教室が行われました。

学年が2つのグループに分かれて,
自転車に実際に乗っての実技と学科講習に取り組みました。
一人ひとりがゼッケンをつけて,
チェックポイントごとに助言を受けながら,
真剣な顔をして汗を浮かべて頑張っていました。
また学科講習では, 標識や交通ルールについて学びました。
一ヶ月後ぐらいに免許証が届くそうです。
学んだことに気をつけて,
事故にあわないように安全に自転車に乗りましょう。
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 5年家庭科交流

今回は「ゆでる」という学習で、ゆでたまごとゆで野菜を作りました。
友達と協力しながら作ることができました。
画像1画像2画像3

6年 藍染体験 (5月23日)

画像1
画像2
画像3
今日は,朝からぐずついたお天気になりました。

そんな小雨の降る中,小山にある本藍染雅織工房に

おじゃまし,藍染体験を行いました。

6年生では,「総合的な学習の時間」に京都の伝統について学習します。

その一環であり,卒業制作も兼ねて,Tシャツを藍で染めました。

先週の火曜日には,天然藍染師中西先生にあらかじめ藍染の歴史や

染め方,絞りの技法などを教えていただきました。


今日の染めでは,絞りの技法でイメージ通りの模様が出た人と

ちょっとイメージ通りには,いかなかった人など,いろいろでしたが,

自分だけの色や模様にみんな満足しているようでした。

中西先生をはじめ,工房のみなさんが,とても,やさしく丁寧に教えてくださり,

みんな,藍染を心から楽しむことができました。


藍を育ててくださった農家の方

藍を乾燥・発酵させ,染料にしてくださった染料屋さん

その染料を使い,準備してくださった本藍染雅織工房のみなさん

たくさんの方々に感謝です。ありがとうございました。


24日(火)は2組,25日(水)は3組,27日(金)は4組が体験をします。

とても,楽しみですね!!


できあがった藍染のTシャツは,学習発表会や運動会のときに着る予定です。

たけのこ学級 5月のお誕生会

 先週,5月生まれの友達のお誕生会をしました。
「作って遊ぼう」では,栄養教諭の田端先生と一緒に水無月作りをしました。
お茶と一緒にいただくと,とても美味しかったです。

 みんな遊びでは,かくれんぼとハンカチ落としをしました。
実は,真ん中の写真のどこかに5人が隠れているんですよ。
みんなとても隠れるのが上手なのに驚きます。

 最後に,お誕生カードをプレゼントしました。
今月の誕生日会もとても楽しい会になりました。

画像1
画像2
画像3

6年 社会見学 宇治・奈良 (5月18日)

画像1
画像2
画像3
素晴らしく晴れわたった五月晴れの一日になりました。

宇治では,心配していた宇治川天ヶ瀬ダムの増水による放流もひと段落し,

塔ノ島の立ち入りも解除され,行程通りに見学することができました。

平等院鳳凰堂では,10円硬貨の表と見比べながら,見学しました。

左右対称の美しい建物に歓声が上がっていました。

奈良の東大寺では,三月堂・二月堂・正倉院を見学し,

いよいよ大仏殿へ・・・。

子どもたちは,大仏様のあまりの大きさに圧倒されていました。

最後の平城宮は「ここは日本か?」と思うほどの広大な敷地で,

悠久の時を感じることができました。


あまりの天気のよさに疲れも出ていることと思います。

今日は,ゆっくりと休ませてあげてください。


今日の見学したことを,今後の学習にいかしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp