京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up41
昨日:33
総数:376060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

見事30位!! 「大文字駅伝大会」 応援,ありがとうございました!

画像1画像2画像3
不慮の発熱や怪我等による練習不足など,万全の備えとはいえない中,
今日の大会を迎えた我が大塚小学校チームは,教職員,保護者,PTA,
そして地域の皆様の力強い応援・声援の中,無事にタスキをつなぎ,
見事30位でゴールすることができました!
選手のみんなは悪条件をはねのけ,本当によくがんばりました!

学校に戻ってからのまとめの会でも
支えてくれたたくさんの方々に感謝し,
出場できたことに誇りを持って,
これからもしっかりがんばていってほしいとの声がたくさんありました。

支えていただいた皆様,応援いただいた皆様に
心から感謝いたします。 ありがとうございました!!
                          学校長


大文字駅伝大会

画像1
いよいよ,本日『大文字駅伝大会』開催となりました。

昨日は,京都会館で開会式がありました。
学校紹介のときには,大きな声で,意気込みを感じる返事をしていました。

今までの練習の成果を発揮し,
一人ひとりが,楽しみながら最後まで自分の走りをしてほしいと思っています。
そして,たすきをつないでいってゴールしてほしいと願っています。

応援よろしくお願いします。

6年 大文字駅伝大会激励会 (2月10日)

画像1
今日の6校時に学年集会で,大文字駅伝大会の激励会を行いました。

選手たちは,みんなから応援してもらい,とても嬉しそうでした。


選手は,本番に向けての思いを一人ひとり,決意表明しました。

さあ,いよいよ,レースは明後日です。

熱い応援をよろしくお願いいたします。

たけのこ学級 鬼のお面!

画像1
紙袋で作りました。

誰が誰でしょう?

たけのこ学級 本日開店!たけのこショップ

本日2月9日は「たけのこショップ」の開店日でした。
朝休みから、たけのこ学級は商品作りに大忙し!!
中間休みまでに、みんなで協力して、スイートポテト80個、
バナナケーキ約100個、ゼリー40個を作りあげました。

そして、中間休み・昼休みには、多くの先生方が買い物に来てくれました。
先生方に見守られながら、商品を袋に詰めて、レジをする子ども達。
とても一生懸命な姿で、きらきら輝いていました。
お店をしている子ども達も、買いに来て下さった先生方も、みんな笑顔でした。

1日が終わった後、子ども達からは「すっごく楽しかった。」
「買ってくれはって嬉しかった。」「またやりたい!」という声があがりました。

とても充実した1日でした。この経験を子ども達のこれからの学習にしっかり
生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 いよいよ明日開店!たけのこショップ

いよいよ明日、待ちに待った「たけのこショップ」が開店します。
買い物に行って、たくさんの材料を購入し、今日はクッキーを作りました。
80人分のクッキー(約600枚!)を、みんなで協力して作りました。
ふと気付くと、子ども達だけで立派にクッキー作りを進めていました。
「美味しいお菓子を買いに来てもらいたい。」
みんなの想いは一つになっているんだな、と嬉しく思いました。
明日の本番が、本当に楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 たけのこショップ開店に向けて!

たけのこ学級では、買い物の学習として「たけのこショップ」に
取り組んでいます。

子ども達が、何屋さんにするのか・メニュー・値段・模型・看板等を、
全て一から考え、創りあげてきました。
12月頃からは模型を作り、それを使って、お金の払い方・計算・挨拶の
練習をしてきました。

そして、いよいよ2月9日に、教職員に向けて、手作りお菓子を販売します!
人とのやりとり・お金の取り扱い・収益の計算・子ども同士の協力など、
学ぶことはたくさんあります。
今からドキドキワクワクです。大成功しますように!

写真は
上:看板を手作りしています。
中:模型を使っての学習です。
下:教職員に届けた手紙です。


画像1
画像2
画像3

2月1日 ロンドンより一足お先に〜                    オオツカリンピック!!

2月1日に、たてわりグループで遊びました。
「お笑い」「巨大すごろく」「体ほぐし」「ボーリング」の競技を、
たてわりグループで順番に回りました。

高学年は、リーダーとして下級生に優しく接することを頑張っていました。
廊下ですれ違う子ども達が「お笑いめっちゃ楽しかったで〜!」などと、
笑顔で話をしている姿を見て、とても嬉しかったです。

自分の学年だけでなく、他の学年の友達ともどんどん仲良くなっていって、
学校全体が仲良くなったら良いなと思います。

写真は「巨大すごろく」です。
画像1

たけのこ学級 支部巡回展鑑賞

1月31日〜2月3日まで,本校の中校舎2階で「山科支部巡回展」を
開催しています。山科区の小学生の絵画と書道の出品作品が展示されています。

たけのこ学級では,1月31日に鑑賞しました。
知っている友達の絵画作品を見て,
「こんな絵を描くんやぁ〜。」と,新しい発見をしたり,
自分の一番のお気に入りの絵を探し,
「こんな絵を描きたい〜!!」と,胸を弾ませたりしていました。

画像1画像2

理科自由作品展はじまる

画像1画像2
 昨年の夏休みを中心に、子どもたちの研究した「理科自由研究作品展」が始まりました。2月3日(金)までの毎日6時まで、中校舎1階の理科室で展示しています。本年度の校外におけるコンクールでの入賞作品も合わせて展示しています。入場は自由です。
 今年もすばらしい作品が集まっています。植物を長期にわたって観察し続けたもの、宇宙について調べ、自分なりの考えをまとめたもの、カビを顕微鏡で観察したもの、科学館に問い合わせながらチャレンジしたものなど、いろいろな分野のものがそろいました。作品には、金・銀・銅の賞ももうけています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp