京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:35
総数:666777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

すこやか学級との交流 2年

画像1画像2
 今日は2年生がすこやか学級におじゃましました。歌を聴いてもらった後,メンバーの方々と一緒に折り紙をして楽しみました。

豆つまみ大会 中学年

画像1画像2
 今日の豆つまみ大会は中学年です。豆をつまむ箸さばきがとても鮮やかです。

はこからニョキニョキ

画像1画像2画像3
1リットルの紙パックと傘袋を使って,ストローで息を吹き込むと箱から飛び出す仕組みのおもちゃを作っています。工夫するといろんな飛び出すものができます。出来上がりが楽しみです。

すがたをかえる水

画像1画像2画像3
 水をあたためつづけると,どうなるのだろうかを調べています。熱し始めてから1分ごとに水の温度と水の様子を観察し,記録し,盛んに大きな泡が出て,温度が変わらない状態のことが「ふっとう」であることを学習しています。

今日は京都市電開業記念日

画像1画像2
 みなさん,知っていましたか?1895(明治28)年のこの日,京都で京都電気鉄道が日本初の路面電車が塩小路東洞院通〜伏見町下油掛間6.4Kmで営業を始めました。初期の電車はは運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し,停車の度に前後の安全を確認していました。1912年の市営路線開設,1918年の全面市営化を経た後,1978年9月30日限りで全廃されました。写真は北大路通を走っていたものです。今となっては懐かしいですね。京都を走っていた電車は,現在も広島市や松山市で現役として走っています。

朝の読み聞かせ 5年

画像1画像2
 今日は5年2・3組で読み聞かせです。高学年になっても読み聞かせは大好きです。図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます。

朝の読み聞かせ 1年

画像1画像2画像3
 図書ボランティアさんによる,朝の読み聞かせです。ボランティアさんたちは学年に応じた本を選んでくれています。みんな真剣に聞いています。

2月(如月)のカレンダー 仲よし学級

画像1
 早いもので2月に入りました。明後日は節分,季節を分けるというものの,寒さ厳しい日が続いています。体調管理に十分気をつけましょう。

あしたへジャンプ

画像1画像2画像3
 自分の成長の様子を振り返るとともに,分かったことや成長を支えてくれた人々への感謝の気持ちなどを写真や絵,文章で表わしています。お家で写真を見ながら小さかった頃の話も弾んだことでしょう。

小学生への環境学習

画像1画像2
 今日は村田製作所の方にお越しいただいて,環境学習をしています。循環型社会をテーマに,地球環境を保護する上での資源循環の重要性や地球温暖化の学習をし,子どもたちが自ら気づき,家庭や学校で自分なりにできる環境保全活動のきっかけになればと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/1 発育測定2年
2/2 発育測定1年
2/3 旭中に行こう(6年) 発育測定3年・仲よし学級
2/6 委員会活動 発育測定4年
2/7 朝会 発育測定5年
地域行事
2/1 すこやか学級
2/5 京都市長選挙
図書ボランティア
2/1 図書開館日

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

待鳳こども防災EXPO

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp