![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840463 |
1年 いろいろペッタン
おうちから持ってきた材料や学校にある道具を使ってスタンピングをしました。
車や雪だるまなどいろんな形を工夫して画用紙に表現していました。 ![]() ![]() ![]() 今月の詩 〜人権〜
12月は人権月間です。そこで,今月は人権にちなんだ詩を掲示しています。
これからも「自分自身の心を豊かにしていくため」に,人権について共に学んでいきたいと思います。 ![]() トイレが美しくなりました!![]() ![]() ![]() 終わった後は,深草各種団体の方々が,コーヒーとお茶を用意してくださり,心も体もほっこりとしました。 京都めぐり 西本願寺
大きなイチョウの葉の色がとてもきれいでした。
落ち葉を集めて触ると気持ちよかったです。 この後,東寺へ向かいます。 ![]() ![]() 京都めぐり 金閣寺
金閣寺を訪れたグループです。
見学が終わって,次の目的地の龍安寺へ向かいます。 ![]() ![]() 深草中体験入学3
体験入学さらに続きます。
![]() ![]() ![]() 深草中体験入学 2
体験入学の続きです。
![]() ![]() ![]() 深草中体験入学
中学校ではどんな勉強をするのかな。中学校てどんなところかな。中学校への入学に向けて6年生の子どもたちがそれぞれの教科に分かれ授業体験をしました。最初は緊張気味の子どもたちでしたが,次第にリラックス。のびのびと学習をしていました。授業後の生徒会の皆さんによる学校紹介も楽しい踊りもあり盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 冬休みまであと10日あまり!
師走も7日となりました。
あと10日あまりで冬休みを迎えます。 この時期,学習のまとめを確実にしていくとともに登下校も含めた交通安全にも気をつけていきたいと思います。 ![]() 1年 第3回なかよし会
今回は「むかしあそび」をなかよし会の方々に教えていただきました。まり・こま・けん玉・お手玉とそれぞれのグループで各学級をまわって子どもたちにいろんな技術や手本を見せていただきました。少しやったことがある子もいれば,全く初めてという子もいて歌に合わせて遊び,楽しみました。
なかよし会の方々が帰られた後も「いっぱい練習したい!」「もっとうまくなりたい!」とやる気を出していました。 ![]() ![]() ![]() |
|