京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:31
総数:513379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

あっ ! やどかり 〜磯観察〜

画像1画像2
 みさきの家から歩いて10分くらいのところの宮崎浜で磯観察をしています。小さい魚や貝,やどかりに出会って大はしゃぎです。

みさきの家2日目 朝のつどい 朝食

画像1画像2画像3
 プレイホールで朝のつどいをした後,朝食をとりました。全員元気です。天気がよくなったので,この後の磯観察にちょうどよかったです。

いただきます !

画像1
 おいしくできたかな?「いただきます」全員元気です。

さあ,おいしいすき焼きつくるぞ !

画像1
 心配していた雨もふらず,野外炊事を行うことができました。役割分担にしたがい,すき焼き風煮をつくっています。

入所式・オリエンテーション

画像1画像2
 入所式では旗をあげました。その後のオリエンテーションでは,所員の方にふとんの敷き方や施設の使い方などを説明していただきました。

なかよし港到着

画像1
 なかよし港に到着しました。これから,入所式のためプレイホールへ向かいます。

乗船

画像1
 小雨がふってきました。賢島港より,みさきの家施設内の「なかよし港」まで乗船します。船長さんが英虞湾(あごわん)の様子を案内してくださいます。

近鉄乗車しました

画像1
近鉄電車に乗りました。車内でお弁当を食べます。12時に近鉄賢島駅に到着する予定です。

4年生 みさきの家 出発式

画像1画像2
今日から2泊3日で4年生がみさきの家に行きます。天気はくもりで,雨がふらなくてよかったです。出発式をしてから、2台のバスに乗りこんでみんな元気に出発しました。

台風時の対応について

7月19日午前8時現在,大型の台風6号が近畿地方に接近しています。以前にもプリントにてお知らせしましたが,台風接近時は次のように対応をお願いいたします。


1 登校前に発令された場合

(1)「暴風警報」が解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅待機させてください。
(2)「暴風警報」が解除された場合については,以下の措置を取ります。
・午前7時までに解除になった場合 平常授業
・午前9時までに解除になった場合 3校時(10時50分)から始業
・午前11時までに解除になった場合 5校時(13時45分)から始業
(給食は中止)
・午前11時現在,警報発令中の場合 臨時休業

2 在校中に発令された場合

気象状況,帰宅に要する時間,通学路の状況,家庭状況などに十分配慮し,帰宅さ
せるかどうかを決定します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 大文字駅伝
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp