![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:17 総数:483057 |
☆御香宮ちびっこ相撲大会 その2☆![]() ![]() ![]() 高学年の成績は以上のとおりです。 4年生女子の部 T.H 優勝 4年生男子の部 S.S 優勝(2連覇) D.L 準優勝 N.N ベスト8 N.T ベスト8 N.N N.T 3人抜き 5年生女子の部 I.S 優勝 N.M 準優勝 I.M 3位 N.M 3位 M.L ベスト8 K.H ベスト8 K.H N.Y N.T 3人抜き 5年生男子の部 S.Y 優勝(5連覇) N.I 3位 S.S ベスト8 T.H ベスト8 S.S K.S 3人抜き 6年生女子の部 S.K 優勝(2連覇) Y.M 3位 6年生男子の部 T.Y 優勝(4連覇) T.Z 準優勝 団体戦の方は,決勝が下鳥羽同士の対決となりました。 下鳥羽Aチーム 優勝 下鳥羽Bチーム 準優勝 ☆御香宮ちびっこ相撲大会☆![]() ![]() ![]() みんなで心を合わせ,柔軟体操やすり足などを行いました。初めて出場する人も,一回でも多く勝てるようにしっかりウォーミングアップをしました。 開会式には,キャプテンであるTくんの選手宣誓と,Sさんの優勝カップ返還が行われました。 低学年の成績は以上のとおりです。 1年生の部 T.S ベスト8 2年生の部 T.S 優勝(2連覇) I.Y 3位 T.S ベスト8 3年生の部 Y.T 優勝(2連覇) M.S 3位 K.M 3位 Y.S M.L 3人抜き 後期始業式![]() ![]() ![]() 美しいハーモニーです・・・PTAコーラス
今,PTA文化部の皆さんが,10月29日(土)呉竹文化センターで行われる「伏見西支部PTAコーラス交歓会」に向けて取り組んでおられます。今年も元PTA会長の松井忍さんのご指導のもと、31名の文化部員さんが週一回の練習に励んでこられました。今年は「ソレアード」という曲を下鳥羽バージョンに編曲し歌われるようです。大変美しいハーモニーです。29日(土)午前10時からの開演です。PTAの皆さんの美しいハーモニーを聞きに行きましょう。
![]() ![]() 前期終業式
10月14日(金)前期終業式の日です。全校児童が集合するまでの間,静かに体育座りをして待つ中・高学年の姿がとても印象的です。凛とした雰囲気の中式が始まりました。校長先生からは「今日は振り返りの日です。自分の頑張りをしっかり振り返りましょう!」とお話がありました。しっかり話を聞く子どもたちの姿が頼もしく思えました。
![]() ![]() ![]() 受賞おめでとう!![]() ![]() ![]() 夏休み作品展での優秀者38名には下鳥羽小学校学校運営協議会より賞状が贈られました。また,それら作品の中で科学センターサイエンスコンテストに出品した1年D君の作品が生物領域佳作賞を,府立植物園作品展に出品した6年Dさんの作品が京都市教育委員会教育長賞を・6年Nさんの作品が京都理科研究会長賞を受賞しました。みんなで讃えました。さらに,10月2日の御香宮ちびっこ相撲大会で優勝した下鳥羽Aチーム・準優勝した下鳥羽Bチーム,個人戦で入賞した選手たちの表彰も行いました。みなさん!受賞おめでとう! ☆人形浄瑠璃鑑賞☆11.10.11![]() ![]() ![]() はじめは太夫や三味線の解説,次に人形の解説と体験がありました。 本校の児童も体験させていただき,「難しかった。でも貴重な体験だった」とうれしかったようです。 最後には,「傾城阿波の鳴門」という話の一部を見せていただきました。 普段とは違う舞台上の大道具にまずびっくり。そして感情の変化がよくわかる登場人物の動きにびっくりの子どもたちでした。 4年 みさきの家 3日目 おかえりなさい!そして,解散式
おかえりなさい!少し疲れた表情をしている子もいましたが,元気な足どりで学校へ帰ってきました。
最後の活動は,解散式です。3日間の活動のまとめの式です。疲れていても,最後まで姿勢を崩さず,しっかりと話をきいていました。 このみさきの家の活動で学んだものは何だったのか,一人一人振り返ってみました。そして,学んだことを今後の生活に生かしていくことを確かめあいました。 リュックサックには入れることのできない,「思い出」というお土産をいっぱい背負って,さよならをしました。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 3日目 志摩マリンランド3
たくさんある水槽を順番に観てまわりました。さまざまな魚が気持ちよさそうに泳いでいましたよ。
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 3日目 志摩マリンランド2
こ の水族館では、水槽のバックヤードにまわって、魚たちにエサをやる体験ができます。エサを投げ入れると、魚たちが大きく跳ねるのに、みんなびっくりしていました。
![]() ![]() ![]() |
|