|  | 最新更新日:2019/03/28 | 
| 本日: 昨日:3 総数:152827 | 
| 学芸会8   学芸会7
 4年生は,学校のみんなを元気にしようと「みんなでサーカス」を元気に演じました。   学芸会6
 楽只校の学芸会にいつも交流を行っています京都第三初級学校の皆さんが今年も友情出演していただきました。民族楽器を使った重奏や舞踊,しっとりと歌い上げる男声重唱等,朝鮮文化の素晴らしさにみんなが感動していました。 本当にありがとうございました。    学芸会5  学芸会4  学芸会3  学芸会2  学芸会「3年生」
 10月28日には,楽只小学校の学芸会に保護者・地域の皆様にたくさんお越しいただき,心のこもった温かい拍手をいただき,誠にありがとうございました。 今年の学芸会は,部活動文化部のオープニングで始まりました。 3年生・5年生・1年生・ろ組・教職員・2年生・京都朝鮮第三初級学校・4年生・6年生の順に行われました。 3年生の「ねこと大きなさかな 〜7ひきのねこ〜」の様子です。   北下支部合同運動会2   大将軍小学校の全校の皆さん,教職員の方々,ありがとうございました。 とても元気で楽しい合同運動会となりました。 北下支部合同運動会
 昨日は,大将軍小学校で合同運動会がありました。北下支部の育成学級のお友達が大将軍小学校に集まり,大将軍校の全員と仲良く交流しながら運動会をしました。 入場行進の後,はじめの歌「北下支部のなかま2011」ではじまり,準備体操をした後,「おいかけないよー 玉入れ」[ワープで ゴール!」「レッツエンジョイ!ダンス」等,みんなで力いっぱい元気よく頑張っていました。    | 
 | |||||||