京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:82
総数:839847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

1年 第3回なかよし会

 今回は「むかしあそび」をなかよし会の方々に教えていただきました。まり・こま・けん玉・お手玉とそれぞれのグループで各学級をまわって子どもたちにいろんな技術や手本を見せていただきました。少しやったことがある子もいれば,全く初めてという子もいて歌に合わせて遊び,楽しみました。
 なかよし会の方々が帰られた後も「いっぱい練習したい!」「もっとうまくなりたい!」とやる気を出していました。
画像1
画像2
画像3

深草学区交通安全の日

4日(日),平成4年に起きた痛ましい交通事故をきっかけに始まった「深草交通安全の日」が20年目を迎えました。
青風幼稚園児による合唱とけん盤ハーモニカによる演奏の後,本校4年生による「交通安全宣言」を発表しました。
ポリスまろんも応援に駆け付けてくれました。
画像1
画像2
画像3

素敵な「缶バッチ」の出来上がり!

12月4日に行われる「深草学区交通安全の日」に子どもたちにプレゼントされる缶バッチが出来上がりました。
今回の缶バッチのデザインは,子どもたちが描いた作品の中から選ばれました。
この缶バッチの取組を通して,「交通事故のない,安心して暮らせる町」を築いていってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

1年 あきのあそびランド

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で集めたどんぐりや落ち葉の材料を使ってお店を開きました。
それぞれのとなりのクラスと交流してお客になった子どもたちは大興奮で「おもしろかった!」「もっとやりたい!」と楽しんでいました。交代してお店側を行った際もいろいろな発見があってお店を開く楽しさと楽しんでもらう喜びを感じていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 委員会(4年5校時) 1年なかよし会(昔遊び) 保健の日 心と体の健康週間
12/6 おはようデー(児童会) [木曜校時]家庭教育学級
12/7 科学センター学習4.6年 PTA運営委員会
12/8 [火曜校時]深草中体験入学  PTAバレー・卓球
12/9 6年京都めぐり アルミ缶エコキャップ回収
12/10 便きょう会7:00 グランドゴルフ9:00 フライングディスク1:30
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp