![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:162 総数:783765 |
着任式、始業式がありました。
4月6日(水)午前8時50分から着任式、続いて始業式がありました。着任式では、10名の教職員が着任しました。(氏名は下に紹介します)
『いよいよ平成23年度のスタートです。今の日本は、震災を乗り越えて勇気と活力を必要とする時です。「人間としての本当の価値が問われている」この時に、一人一人が本来の果たすべき仕事をしっかりやって行く必要があります。中学生は、実力をつける時です。がんばろう。』 【新着任教職員】 慶徳和彰(けいとくかずあき)(国語) 藤川佳代(ふじかわかよ) (数学) 北畠 弘(きたばたけひろし)(理科) 松浦智樹(まつうらともき) (理科) 門田幸恵(かどたゆきえ) (保体) 坂 洋兵(ばんようへい) (社会) 安井智子(やすいともこ) (英語) 川野路乃(かわのみちの) (養護) 大西宗二郎(おおにしそうじろう)(支援) 長田夏子(おさだなつこ) (スクールカウンセラー) ![]() ![]() 新2,3年生のクラス発表がありました。
4月6日(水)午前8時30分、新2,3年生のクラス発表がありました。3階の廊下の壁に貼り出され、各自が自分の名前の確認をして、いろんな歓声が上がっていました。新しいクラスでいよいよスタートです。明日は、入学式・・・新1年生が入ってきます。(写真上:2年生)(写真下:3年生)
![]() ![]() 平成23年度が始まりました。
いよいよ新しい年度が始まりました。これからも七中の活動をお知らせしていきますのでよろしくお願いします。4月1日、明るい日差しが校舎を照らしています、気持ちのいいスタートです。
![]() ![]() |
|