![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647359 |
秋の祭典
地域行事である秋の祭典が13日、暖かな陽気の中、近商前広場で行われた。地域の方がたくさん集まる中で、美術部が製作した看板をバックに、吹奏楽部が楽しげに演奏を披露してくれた。
![]() ![]() ![]() 卓球部男女予選通過
13日(日)松尾中学校にて、秋季大会卓球団体戦予選が行われた。上位6位までが予選通過となり、男女とも揃って、市内大会出場となった。
![]() ![]() ![]() 3年性教育学活
今日の5・6限3年において性教育学活が行われた。伏見区保健センターより5名の講師をお招きし、講演・体験学習を通してSTD/AIDSの基礎知識や感染予防について学んだ。
![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験その4
今日で、4日目のチャレンジ体験が終了した。明日が最後の体験となる。写真は,近隣の保育園・幼稚園での体験の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年科学センター学習
1年では、科学センター学習が行われた。1組「物理」2組「生物」3組「化学」4組「地学」をそれぞれ、楽しく学習してきた。
![]() ![]() ![]() 3年進路懇談
3年の第1次進路懇談が昨日より、行われている。卒業後の進路について、三者で懇談が持たれている。自己をしっかり見つめ、そして前をしっかり向き、自分なりの進路を決定してほしい。
![]() ![]() 2年チャレンジ体験その3
チャレンジ体験3日目。少しは、仕事内容に慣れたかな。写真は「教育大環境教育実践センター」「宮脇書店」「ホームセンターダイキ」
![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験その2
本日チャレンジ体験休業の生徒たちが、学校で花植えをしてくれた。長時間休むことなくたくさんの花を植え、校内を華やかにしてくれた。
![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験その1
11月7日より、2年において「生き方探究チャレンジ体験」が始まった。日頃学校では見ることのない生徒の一面が見られるなど、生き生きと活動していた。写真は、「イオンシネマ」「トヨタ」「岩清水八幡宮」での様子です。
![]() ![]() ![]() 伏見支部親まなび委員会〜ガーディニング教室〜
11月7日、本校にて伏見支部親まなび委員会「ガーディニング教室」が開催された。各中学校の委員さんが来校され、学校案内の後、講師にT氏を迎え、楽し気にガーディニングを堪能されていた。
![]() ![]() ![]() |
|