![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:47 総数:269323 |
すこやか教室(2年)
19日(水)多目的室で「すこやか教室」が行われました。地域のお年寄りの方が健康のお話を聞き、昼食をとり過ごされます。昨日は2年生の子どもたちが「ウンパッパ・稲荷小学校校歌」を歌い、その後「とんぼのめがね・月」をお年寄りの人と一緒に歌いました。11月18日に行う学芸会の招待状も渡しました。最後にお昼は給食を食べていただき、半日ゆっくり楽しんでいただきました。
![]() ![]() いなりタイム(5年)
月1回各学年の学習で取り組んでいることを全校の子どもたちに発表する「いなりタイム」を18日(火)に行いました。今回は5年生が「自然について」の発表でした。9月7日から11日に長期宿泊学習で行った花背地域の自然や、その時の民家の宿泊で泊まった久多地域の自然や自然を守る取組、また自分たちの住んでいる稲荷山の自然との比較などを調べたことの内容を発表しました。5年生以外の子どもたちもいっしょうけんめい聞いていて、発表のあとの感想もたくさん出ました。短い時間でしたが、いい交流になりました。
![]() ![]() 読書タイム![]() ![]() ![]() 区民運動会![]() ![]() ![]() |
|