![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:35 総数:392775 |
たけのこ学級 山科支部合同運動会!
10月6日に小野小学校にて、山科支部合同運動会がありました。
合同運動会とは、山科区の育成学級の友達が集まって行う運動会です。 徒競走やでかパンレースや玉集めやマラソンなど、 子ども達は、目標以上の力を発揮して頑張っていました。 友達を応援する姿も見られ、とても嬉しかったです。 「みんなで遊ぼう」では、小野小学校の6年生と一緒に遊びました。 元気いっぱいの笑顔がたくさん見られて、とても楽しい運動会でした。 ![]() ![]() ![]() たけのこ学級 5年生との掃除交流![]() ![]() 終わった後は、腕相撲やけん玉をしながら一緒に遊んでいます。 とても楽しそうです。 6年 科学センター学習 (10月4日)![]() ![]() ![]() 青空がとても高く感じるいいお天気の一日でした。 今日は,科学センター学習がありました。 1組は生物の「ニュート ニュース」 (アカハライモリの生態についての実験観察) 2組は化学の「めっきで変身 ピカピカ金属」 (どんな金属もめっきできるのだろうか?) 3組は地学の「SKG46 〜地球の運命を変えた石〜」 (SKG46は,石灰岩46億年前の意味だそうです。 石灰岩に含まれる化石を見つける) 4組は物理の「力の化学」 (空気の力で動くしくみについて) どの教室でも,楽しそうに実験観察している姿が見られました。 とてもいい体験ができました。 たけのこ学級 ランチルーム学習
10月4日にランチルーム学習がありました。
今回の内容は「朝ごはんに食べた方が良いもの,食べない方が良いもの」です。 食べ物カードを,朝ごはんに食べたほうが良いものか,食べない方が良いものかに分けました。 『朝ごはんに食べない方が良いものは,お菓子類。』ということを学んだ後, 子ども達に確認すると, 「ジュースは?」「ダメ!」 「ゼリーは?」「ダメ!」 「ホットドックは?」「オッケー!」 「菓子パンは?」「ダメ!」 と,きちんと答えられていました。 ![]() 4年 みさきの家にいってきました![]() ![]() ![]() |
|