![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:62 総数:913925 |
10月1日・運動会(その7)
大玉ころがし 全学年
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その6)
にじょっこソーラン 2年生
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その5)
つな引き 4・5・6年生
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その4)
50mハードル走 6年生
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その3)
タイフーン2011 3年生
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その2)
ゴ−ルをめざして 1年生
![]() ![]() ![]() 10月1日・運動会(その1)
開会式の様子です。
各色(四色)のスローガンの発表もありました。 ![]() ![]() ![]() 10月1日(土)運動会を開催します。![]() 本日,運動会を開催します。 子どもたちの活躍にたくさんのご声援をいただきますよう お願い申し上げます。 9月29日・肉豆腐
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉豆腐・ひじき豆」でした。
ひじき豆・・・おばんざいのひとつです。 ひじきと大豆には,おなかのそうじをする食物せんいが多くふくまれています。ひじきと大豆をいっしょに煮たおかずを「ひじき豆」と言います。ごはんによく合う,昔から食べられてきたおかずです。 「肉とうふがおいしかったです。なぜかというと糸こんにゃくややさいやぎゅう肉にしるがしみこんでいたからです。」・・・・・2年生の感想から ![]() 9月30日・運動会の準備![]() ![]() いいお天気になるといいですね!! |
|