![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:75 総数:507626 |
明日の学校行事
明日{9月28日(水)}は,今学期最後の授業参観・懇談会です。
☆ 授業参観(全学年)・・・6校時(14:40〜15:25) ☆ 懇 談 会(全学年)・・・15:40〜 * 「落とし物・忘れ物の展示」をします。 職員室南側にて,14:00〜 ☆ 放課後まなび教室の参観 1年生の保護者の皆様を対象に行います。 懇談会終了後,図書室(北校舎2階)へお立ち寄りください。 台風一過
台風一過,学校から見た朝の空です。
![]() ![]() ![]() 午前7時現在「暴風警報」が発令中。自宅待機させてください。
午前7時現在,「京都市」に「暴風警報」が発令されています。児童には自宅待機させてください。
「暴風警報」の解除された時刻によって「措置」が変わります。 既配布の「台風等に対する非常措置について(保存版)」をご覧ください。 また,本校ホームページ右列<配布文書>中の<台風等に対する非常措置>にも掲載しています。 午後の授業参観・懇談会の有無につきましても児童に対する措置に準ずることになります。 たてわりウォーク<2>![]() ![]() ![]() たてわりウォーク<1>
今日の2校時に,児童会活動の「たてわりウォーク」が行われました。
![]() ![]() ![]() 第6回土曜学習「元素の話2」【5】![]() ![]() 第6回土曜学習「元素の話2」【4】<ゲームを通して>![]() ![]() ![]() 桜井先生が監修された「えれめんトランプ」を使って,楽しくゲームをしながら,元素記号や元素の特徴などを学びました。 前回に引き続いて今回も参加している子どもは,やり方にもすっかり慣れて,今日初めての友だちに教えながらやっていました。 第6回土曜学習「元素の話2」【3】<元素って何?>![]() ![]() ![]() 第6回土曜学習「元素の話2」【2】<いざない>![]() ![]() ![]() 前回同様,京都市中央図書館や左京図書館などから,元素に関する絵本や図鑑を探して借りてきてくださいました。 元素に関する本がこれだけあるんだなと,子どもたちも驚いていました。 第6回土曜学習「元素の話2」【1】
第3回の土曜学習に引き続き,「元素の話」のパート2として,京都薬科大学名誉教授の桜井弘先生にお越しいただきました。
![]() ![]() ![]() |
|