|  | 最新更新日:2025/10/22 | 
| 本日: 昨日:26 総数:453099 | 
| もうすぐプール開き
 28日(火)に,プール開きに備えて6年生がプール清掃を行いました。 プールサイドの壁やオーバーフローの溝を,たわしやプラシで力いっぱいこすってよごれを落としました。掃除を終えた6年生からは「早く入りたい」という声がたくさんあがりました。プール開きが待ち遠しいですね。   三校交流,京都嵯峨学園すもう大会を実施しました。
 京都嵯峨学園(嵯峨小,嵐山小,広沢小,嵯峨中)恒例の子どもすもう大会(PTA主催)が6月24日に広沢小学校体育館で行われました。三小学校の1〜6年生約220名が参加し,学年男女別の個人戦と三校代表による団体戦が行われました。熱気と声援の中,手に汗握る熱戦が繰り広げられ,土俵際で倒れこむ子,一瞬の勝負に涙する子など白熱した取組が進みました。個人戦の1〜4位,団体戦の1〜3位に表彰状が送られました。団体戦では嵐山校は3位でした。来年も出ようと意気込んでいる子どもたちもたくさんいました。進行や補助にあたっていただきました嵯峨中学校相撲部の皆さん,審判にあたっていただきました相撲連盟の方々をはじめ大会の準備等を進め大会を支えていただきました多くの皆様に厚く御礼申し上げます。   スマイル活動  これから1年間,スマイルグループとして他学年との交流を深めれるようにしていきたいですね。 歯磨きの学習をしました。(1年生) 取り組もう,エコライフ!
 今日4年生は「こどもエコライフチャレンジ」の学習に取り組みました。地球温暖化の仕組みについて話を聞いたり,楽しいクイズを通して学習したりしました。 この機会に普段の生活の中でも「エコ」に過ごせるように,お家でもお話をしてみてください☆   運動会
 今日は天気にも恵まれ,運動会日和となりました。最近雨続きで練習心配されましたが,子どもたちは競技に演技に一生懸命取り組んでいました。全員が持てる力を出し切ってがんばる事ができたと思います。 たくさんの参観・応援ありがとうございました。    運動会の練習
 いよいよ明日が運動会です。今日は朝から全校練習をしました。その後,学年毎に最後の練習をしました。ここしばらくは台風の影響もあり天候がすぐれなかったため,練習の機会が少なかったのですが,子どもたちは一生懸命練習をしています。明日は,力のこもった演技,競技等をみせてくれることでしょう。声援をよろしくお願いします。  | 
 | |||||||||||