![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647340 |
音楽コンクールリハーサル〜1・2年〜
1・2年の音楽コンクールリハーサルの1回目が行われた。1・2年とも姿勢などはしっかりできているとの評価だった。合唱では、2年は現時点においてどんぐりの背比べらしい。これからの取組む意欲や姿勢で勝敗が分かれそうだ。1年生は初めての取組とも会ってまだまだ声が小さいらしい。1年らしい元気な声が本番で聞けるといいのだが。
![]() ![]() ![]() 本日臨時休校
台風による「暴雨風警報」が継続して発令されているため、本日臨時休校となりました。引き続き注意してください。
明日の予定 1・2・3・4・学・総の6時間授業です。 5限音楽コンクール2年リハーサル 6限音楽コンクール1年リハーサル 部活休止日ですが、公式戦前の部(下記参照)はあります。 サッカー・野球・ラグビー・女子バスケット(選抜男2名含む) 女子ソフトテニス・吹奏楽・美術 臨時生徒会定例会 ![]() 暴風警報発令に伴う非常措置について
ただ今「暴風警報」発令のため、自宅待機となっております。
9時までに解除となった場合は、3限(10:35〜)より授業。 11時までに解除となった場合は、5限(13:05〜)より授業。 11時現在発令中の場合は臨時休校となります。 外出を控え、台風情報に十分に注意してください。 体育大会学年練習
台風15号の影響を受け、雨天のため本日の体育大会にむけた2・3年の学年練習は、急遽体育館の中での練習となった。
![]() ![]() 秋季大会途中経過
秋季大会(新人戦)が9月より始まっている。この3連休もたくさんの試合が行われた。まだまだ試合が続きますがが、途中経過を掲載します。
野球部 2敗1分。23日に本校で最終戦があります。対向島東中戦 男子バスケットボール 3試合が行われ、2勝1敗で決勝トーナメント進出 女子バスケット 1勝2敗。23日に最終戦があります。対高野中戦 サッカー 現在、2戦2勝。決勝トーナメント進出に向けて、残り3試合。 現時点で、決勝トーナメント進出可能性大。 男子ソフトテニス 3敗で予選敗退。10/9に個人戦がある。 ラグビー 京都市選手権。ベスト8をかけ24日キックオフ。 14:10〜吉祥院グランド 吹奏楽部 23日関西大会。昨年度惜しくも全国大会出場を逃す。 今年リベンジとなるか。 ![]() ![]() ![]() 音楽コンクールに向けて〜3年練習風景〜
音楽コンクールに向けて練習が始まり、1週間が経とうとしている。今日は3年の練習風景を掲載した。割り当てられている体育館や教室前廊下など様々な場所で練習を続けている。最後の音楽コンクール。最上級生としての音楽コンクール。「さすが3年生やな」といわれる合唱、期待しています。いや、「さすが3年やな」という取組む姿勢を見せてほしい。
![]() ![]() ![]() 3年学年練習
3・4限に3年学年練習が行われた。行進練習の後、学年種目である綱引きの段取りを練習した。今日の練習では1組の勝率が良かったとか?本番はどうなるのでしょうか。
![]() ![]() ![]() 校内清掃活動〜環境委員会〜
日常の清掃活動ではなかなかできていない、壁の汚れや高い場所の窓など委員会が積極的に取組むことで、全校生徒の校内美化の意識が高まればと放課後に活動が行われた。明日16日、21日の3回にわたって取組まれる。
![]() ![]() ![]() 音楽コンクールに向けて〜2年練習風景〜
練習が始まって今日で3日目。練習の時間帯、校舎内歌声が響くようになってきた。2年では、パート別練習に力を入れているようだ。1日も早くハーモニーを聞きたいものだ。
![]() ![]() ![]() 2年学年練習
1・2限に体育大会に向けた2年学年練習が行われた。集合整列・団体種目の練習が行われた。
![]() ![]() ![]() |
|