![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:32 総数:392401 |
【5年 長期宿泊・自然体験活動】 11![]() ![]() ![]() 今日は、大野市オリエンテーリング。 グループで考えたコースで大野市を回りながら, 水について調べたり,大野城や武家屋敷などを見学したりします。 記念のマスコットプレートも楽しく作っています。 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 10
三日目の夜は,ナイトウォークでした。
街灯のない道を静かに歩いていると・・・ あちこちから虫の声が・・・・・。 今日も一日,農業体験・イワナつかみ等,たくさんの体験をしました。 明日の活動も楽しみです。 歯磨きをして・・・,おやすみなさい。 ![]() 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 9![]() ![]() ![]() ・・・みんな稲刈りに挑戦です。 ・・・黙々と稲刈りをし,かなり刈り進みました。 ・・・あっという間に刈り終わりました。 がんばりました!! 【5年 長期宿泊・自然体験活動】 8![]() ![]() ![]() お天気にも恵まれ,元気に活動を始めています。 初めて「イワナつかみ」挑戦する子もいます。 うまくつかめるかな? 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 7![]() 班別・係別反省会をして しっかりと今日の振り返りをしていました。 山登りをして,疲れていることでしょう。 今日はぐっすり眠れるかな? 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 6![]() ![]() 途中,ガスにおおわれたときもありましたが, 12時30分,登山に参加した全員が,杓子岳に到着することができました!! 早く登った子ども達は,中岳まで行きました。 16時45分,全員無事に下山しました! 大きな達成感を味わい,またひとつたくましくなったようです。 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 5![]() みんな早起きです。 朝の集いの後,朝食を食べ, いよいよ,登山スタートです。 協力して頂上をめざします。 自然をいっぱい感じられるかな? ![]() 【5年 長期宿泊・自然体験学習】 4![]() ![]() ![]() お天気に恵まれ,綺麗な月・綺麗な星が見られました。 山で見る星空は,一段と美しいです。 係別・班別反省会では, 今日一日の活動をしっかり振り返り, 明日からの活動につなげていきたいと思います。 みんな元気で今日の活動を終え, 明日も全力で協力して楽しく活動します。 4年 体育 ハードル走![]() ![]() ![]() 6年 運動会に向けて (9月13日)![]() ![]() ![]() 日中は,蒸し暑い一日でしたが,夕方は涼しくて秋の訪れを肌で感じました。 6年生では,夏休み明けから,10月の運動会に向けて, 組体操の練習を始めています。 毎朝,各教室で組体操で使われる曲が鳴り響き, 自主的にイメージトレーニングをする姿が見られます。 その甲斐があって,学年練習は今日で2回目で, まだ,むずかしい技にはチャレンジしていませんが, けっこう美しい演技ができています。 子どもたちのがんばりに期待大です!! 見る人の気持ちをを引き込む組体操を目指して, 学年一丸となってがんばります。 ご家庭でも,温かいお声かけをよろしくお願いいたします。 |
|