![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:75 総数:507626 |
職員作業<3>![]() ![]() ![]() 職員作業<2>![]() ![]() ![]() 職員作業<1>
今日は,教職員の作業日です。
午前中は,運動場の植え木の伐採や草刈りをしました。 ![]() ![]() ![]() 昨日は「立秋」でしたが?
昨日は「立秋」でしたが,昨日・今日と猛烈な暑さでしたね。校庭の「ホウセンカ」もぐったりしています。熱中症対策をしっかりとって,夏休み後半も元気に過ごしてください。
着衣水泳5
今度は,おぼれている人を発見した場合のことを学びました。
まず,例えば,手元にあるペットボトルをほってあげます。そのペットボトルが,浮きの代わりになります。 それと同時に,周りに向かって助けを呼びます。 ![]() ![]() ![]() 水泳教室終了
今年度の水泳教室は,本日で終了しました。
事故もなく無事に終えることができました。いろいろとご協力,ありがとうございました。 なお,明日は,地域開放と着衣水泳があります。 ![]() 今年度最後のプール<検定>2![]() ![]() ![]() 今年度最後のプール<検定>1
低学年の検定の様子です。
![]() ![]() ![]() 葉ボタンの苗に水をやる学校長![]() ![]() 「そうですね。根を育てることですね。根を育てようと思えば,水をやりすぎてもいけないのです。水を求める力を根につけることが大切です。したがって,根が水を求めようとする量をやることがポイントです。ここが難しいところでもありますね。」 「教育,子育てにも通じますね。」 草刈り![]() ![]() すっきりと気持ちのよい状態になりました。 |
|