![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:483067 |
☆1年「そうじ時間」☆2011/05/17![]() ![]() ![]() 「せ〜の」 「一緒に机運ぼう」 と,協力して掃除ができました。 自分たちの使っている教室がきれいになるとうれしいね。 これからもきれいに教室を使っていこうね。 ☆6年「組体操練習」☆2011/05/17![]() ![]() ![]() 「できるよ」 「大丈夫」 子どもたちは,互いに声をかけ合いながら取り組んでいました。 だんだん技の全容が見えてきましたよ。 成功目指してがんばろう。 運動会まであと11日。 ☆3年理科☆2011/05/17![]() ![]() 何を植えるのでしょうね。 楽しみだね。 ☆給食おいしく食べているかな☆2011/05/16![]() ![]() 「給食おいしい?」 「おいしいよ。いつもおかわりしているよ」 「今日は魚だけど,骨はきちんととれているかな?大丈夫かな?」 「ほら,きれいに骨とれたよ」 「たくさん食べてね」 子どもたちは,給食調理員さんとたくさん会話をしながら楽しく食べていました。 ☆6年「組体操練習」☆2011/05/16![]() ![]() はじめは全然うまくいかなかった子どもたちも,考え,工夫して少しずつできるようになってきました。 これからタワーの練習も始まります。完成へ向けてがんばっていきましょう。 運動会まであと12日。 ☆1年国語「はなのみち」☆2011/05/16![]() ![]() 動作読みとは,その役になりきって,動きもつけながら音読することです。 子どもたちは,手や体を動かしながら音読していました。 ☆全校ダンス☆2011/05/16![]() ![]() 全校ダンス担当の子の動きを見ながら,踊っていました。 子どもたちはあっという間にダンスの動きを身につけてしまいます。 明日は4・5・6年生です。 みんなで楽しく踊りましょう。 ☆1年生活「学校たんけん」☆2011/05/16![]() 「会議室はどこだろう」 「資料室はどう行ったらいいの?」 グループの子どもたちで協力して探検できました。 どこにどんな部屋があるのか,少しずつ覚えていこうね。 掲示委員会の活動![]() ![]() ![]() 今月の行事や季節の飾りなどを色画用紙で作って,掲示しています。 ☆ひまわり学級「カレンダー作り」☆![]() 「○日は赤色?黒色?」 今月は運動会や運動会代休日もあるため,子どもたちは,その日が登校する日なのか休日なのかを確認しながら作成していました。 |
|