「珊瑚樹」
珊瑚樹の白い花が咲いています。秋には赤い実がなることでしょう。
【学校の様子】 2011-06-17 09:36 up!
「学校から見える風景」
雨上がりの船形,船岡山,大文字です。緑が美しいですね。
【学校の様子】 2011-06-17 09:26 up!
たてわり遊び
たてわり集会に続いて,各たてわりグループに分かれて,たてわり遊びをしました。どのグループも高学年が下の学年の子どもたちを上手にリードして遊べていました。
【学校の様子】 2011-06-15 09:56 up!
たてわり集会
第一回のたてわり集会がありました。たてわりグループで集まった後,全校で歌を歌い,計画委員から前期がんばり目標の発表がありました。今年もたてわり活動をがんばりましょう。
【学校の様子】 2011-06-15 09:49 up!
車いす体験打ち合わせ
待鳳社協・北区社協・待鳳小とのコラボレーションスクールの取り組みの一環として,毎年4年生児童による車いす体験が実施されています。お世話して下さる方々の入念な打ち合わせの後,車いすについての講習会が行われました。
【学校の様子】 2011-06-14 19:39 up!
「ホタルブクロ」
先日,白いホタルブクロを紹介しましたが,紫のホタルブクロが咲いています。
【学校の様子】 2011-06-14 17:31 up!
「自転車・バイク置場 新設」
自転車やバイクでの通勤が増え,今までの自転車・バイク置場だけでは足らなくなってきました。雨降りの日には濡れてしまって困っていました。そこで,新しく本館東側に自転車・バイク置場を作りました。参観日の日等多くの方が来られる時は無理ですが,ふだん,学校にお越しの折にはご活用ください。
【学校の様子】 2011-06-14 15:47 up!
ポンポンデイに向けて 図書ボランティア
本校に関わってくださっている図書ボランティアの皆さんに,定期的にポンポンデイという子どもたちを本好きにする取り組みを行ってもらっています。次回は6月29日(水)です。その日に向けて図書ボランティアの皆さんが練習・小道具作りなど,入念な打ち合わせをされています。
【学校の様子】 2011-06-13 11:43 up!
「アジサイ3種」
【学校の様子】 2011-06-11 08:35 up!
「南天」
今年も南天がいっぱいのつぼみをつけています。秋には赤い実が楽しませてくれますね。
【学校の様子】 2011-06-11 08:22 up!