運動会午後の部 スタートしました!
午後の部が始まりました。現在応援合戦を行っています。午後は,3〜6年生の団体演技なども行います。多くの皆様のご声援をお願いします。なお,閉会式も含め運動会終了予定時刻は,午後3時30分頃です。
【学校の様子】 2011-06-02 14:43 up!
運動会 午後の部は1時20分スタートです
午前の部が,予定時間より20分遅れの12時20分に終了しました。子どもたちは,元気いっぱい競技をしています。午後の部も,20分遅れの午後1時20分開始といたします。ご了解下さい。
【学校の様子】 2011-06-02 14:42 up!
運動会を開催しています!
1時間半遅れになりましたが,運動会を開催することになりました。
PTA本部の皆様をはじめ,たくさんの保護者の皆様地域の皆様が,運動場整備に協力していただき,開会することができました。
子どもたちの元気いっぱいの選手宣誓が,きっと雨雲をはねとばしてくれるでしょう。
【学校の様子】 2011-06-02 11:12 up!
運動会の開始を1時間遅らせます
運動会の開始時間を1時間遅らせ,午前10時より開始する予定です。ただし,10時現在,雨が継続的に降っている場合は,中止の場合もありますのでご理解下さい。それに伴いプログラムの変更もありますので合わせて,ご理解下さい。
【学校の様子】 2011-06-02 08:59 up!
検討中です
今,雨が降っていますが,実施の方向性です。現在実施の有無を検討中です。もう暫くお待ち下さい。
【学校の様子】 2011-06-02 08:28 up!
本日の運動会は実施します!
曇り空ですが,本日の運動会は実施いたします。
ただし,運動会準備や運動場整備のため開始時間が遅れたり,天候によってはプログラムを変更したりする場合がありますので,ご了解下さい。その際は,配信メール・学校HPにて連絡いたします。
また,雨のため途中から授業をする場合もありますので,運動会と授業の用意をして登校して下さい。
【学校の様子】 2011-06-02 06:45 up!
☆1年生活「なかよし みつかる いきかえりのみち」☆2011/06/01
校区地図を使い,公園など仲良く楽しくできる場所と,川や工事現場,交差点など気をつけた方がいい場所の確認をしていきます。
今日は,自分たちがよく利用する公園と,自分の家を地図上で表しました。
1年生には,地図は少し難しいかもしれませんが,公園を手がかりに自分の家をある場所を見つけようとしていました。
【1年生の部屋】 2011-06-01 17:34 up!
☆1年音楽「うたにあわせてあそぼう」☆2011/06/01
わらべ歌に親しみ,楽しく歌ったり,体を動かしたりして活動しました。
グループで手をつなぎ,音楽に合わせて反対側へ向きを変えようとしていましたが,
「あれっ?」
「どうなってるんだ」
と,なかなか思うように向けなかったようですが,それがまた楽しかったようです。
【1年生の部屋】 2011-06-01 17:34 up!
☆3年「ソーラン節」☆2011/06/01
雨天で運動会が延期となったので,体育館でソーラン節の練習をしました。
今までがんばったことを思い出し,練習しました。
保護者の皆様,毎日の体操服の洗濯ありがとうございました。
子どもたちは,保護者の方や多くの人への感謝の気持ちを持って,ソーラン節を演技します。
【3年生の部屋】 2011-06-01 15:16 up!
☆ひまわり学級「草だんごの作り方」☆2011/06/01
3日(金)に草だんごを作ります。
そのために,当日までに見通しをもたせようと,絵カードを使って順序立てました。
早く草だんごを作って食べたいね。
【ひまわり学級の部屋】 2011-06-01 15:15 up!