京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up35
昨日:110
総数:315701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

7月の詩

画像1
 7月の詩は「にゅうどうぐも」(まど・みちお作)です。夏にぴったりの詩です。
入道雲を「かみなりさんが注文したソフトクリーム」に見立てたところがおもしろいですね。体育館横に掲示してあります。

緑のカーテン2

画像1
画像2
 7月12日(火)連日の厳しい暑さにも負けずに, アサガオが日に日につるを伸ばしています。先週あたりから1階の窓を覆うように広がってきました。今朝は, ピンク色のかわいい花を咲かせていました。

選書会 −読みたい本が見つかったよ!−

画像1画像2画像3
 7月8日(金)選書会がありました。体育館にたくさんの本が並べられ, 子どもたちは何冊もの本を手に取って, 真剣に選んでいました。たくさんの本に出会って, ものの見方や考え方を広げたり, 豊かな感受性を身に付けてほしいと思います。

たてわりで給食を  −フレンドリー給食−

画像1画像2
 7月7日(木)今日はフレンドリー給食(たてわり給食)がありました。給食当番は5・6年生です。手早く配膳してくれました。「いただきます。」の後はグループごとに楽しく給食を食べました。今日の献立は「牛乳・とら豆の甘煮・小松菜の煮びたし・牛丼」。野菜がちょっぴり苦手な子どもも1・2年生が残さず食べている姿を見て, がんばって食べることができました。

緑のカーテン 1

画像1
 6月30日(木)北校舎南側の緑のカーテンです。厳しい暑さにも負けず, 毎日少しずつつるを伸ばしています。

不審者対応避難訓練をしました

画像1
 6月29日(水)2校時に校内への不審者侵入を想定した避難訓練をしました。子どもたちは緊急時校内放送をしっかりと聞いて, 避難の約束を守りながら速やかに体育館に避難することができました。

サツマイモを植えよう!

画像1
画像2
画像3
 6月25日(土)「おやじの会」の行事として, 学校の西側の畑を耕して, サツマイモの苗を植えました。参加した子どもたちは, 汗だくになって雑草を抜き, 土を耕し, 苗を植えました。秋にはおいしいサツマイモができますように!

2年 おいしいお米ができますように Part2

画像1
画像2
画像3
 6月10日(金)3・4校時に地域の「お米の先生」のご指導のもと, 「田植え」をしました。一人一人のバケツの真ん中にイネを3株ずつ植えました。その後, ペットボトルで株の数センチ上まで水がくるように, 水を入れました。「いいお米ができそうな予感がします。」との「お米の先生」の言葉に, にっこり笑顔の子どもたちでした。

大将軍タイム 6年発表「修学旅行の思い出」

画像1
画像2
画像3
 6月9日(金)1校時に大将軍タイムがありました。大将軍タイムとは, 「感動体験を自分の言葉で表現し発表することで, 自己表現力を伸ばす。また, 全校児童の交流を深めるとともに, 聞く力を伸ばし, 感性豊かな子どもの育成をめざす」ことをねらいとした感動体験発表の場です。今日は, 6年生が修学旅行の思い出を発表しました。発表の後は, 他学年児童から, 感想が伝えられました。「わたしも行きたいです。」「来年が楽しみです。」(5年児童)などの声が聞かれました。

将棋を楽しもう!

画像1画像2画像3
 6月6日(月)6校時はクラブ活動でした。文化Cクラブは, グループ別に将棋のトーナメントをしました。駒の進め方をじっくり考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
7/22 授業終了 休業前集会 大掃除
町別集会 避難訓練(台風時)
7/23 早起き土曜学習
7/25 夏季休業開始 個人懇談1日目
メダカ教室
7/26 個人懇談2日目
メダカ教室
7/27 部活動交流会(バスケットボール)
個人懇談3日目 水泳学習開始(午後)
7/28 水泳記録会(京都アクアリーナ)
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp