![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:13 総数:647384 |
輝け向島6〜夏季選手権〜
野球部
7月16日:吉祥院球場(15:00〜) VS藤森中 キャプテンH君「我武者羅にやります。勝ちに拘ります。頑張り ます。」と最後の夏の大会に燃える意気ごみを語ってくれました。 相手は、強豪校。己を信じて、勝利を信じて突き進め! ![]() 輝け向島5〜夏季選手権〜![]() 7月16日:洛南中(9:00〜) VS音羽中 キャプテンO君「1試合1試合を大切にして悔のない全力プレーをし ます。」春の屈辱に燃えるかのような熱い意気ごみを感じました。 吹奏楽部 8月2日:吹奏楽コンクール・9月にマーチングフェスティバル キャプテンAさん「吹奏楽コンクールでは、京都府代表になります。 マーチングでは、今年こそ全国大会出場をめざします。」と多くの 部員を代表して力強く語ってくれた。 ![]() 輝け向島4〜夏季選手権〜![]() 7月18日:桂中にて(13:00〜) VS周山中 キャプテンT君「2年中心のチームだけれど、最低でも 1勝はしたい。頑張ります。」と抱負を語ってくれた。 女子バスケットボール部 7月17日:四条中にて(10:20〜) VS西陵中 キャプテンKさん「チームみんなでオール、フォア、ワン ワン、フォア、オールの精神で一丸となって頑張る。絶対 1回戦突破します。」と力強く語ってくれた。 ![]() 輝け向島3〜夏季選手権〜
女子バレーボール部
7月21日(11:10〜):花山中にて・ VS二条中 キャプテンKさん「ベスト4目指して一生懸命頑張ります。最後の詰めをしっかり して、勝ちに拘ります。絶対勝つぞ!オー!」と春の悔しさをバネに頑張ってきた 成果を、この夏咲かせる意気込みで語ってくれた。 ラグビー部 他の部活より遅く、9月3日より大会がスタートする。 キャプテンM君「単独チームで出場できる喜びをかみ締め、先輩よりもいい成績ベ スト8を目指す」と意気揚々と語ってくれた。 ![]() ![]() 輝け向島2〜夏季選手権〜
男子ソフトテニス
7月10日:個人戦予選が行われた。残念ながら市内大会進出ならず。 7月23日:団体戦・加茂川中にて(9:00より) VS東山中 キャプテンのB君「1回戦突破。悔いのないように頑張りたい」と力強く語ってく れた。 女子ソフトテニス 7月16日:個人戦予選 神川中にて 7月24日:団体戦・加茂川中にて(11:00より) VS大原野中 キャプテンのUさん「楽しくプレーしたい」と語ってくれた。 ![]() ![]() 輝け向島1〜夏季選手権〜
卓球男女
7月22日:個人戦・大宅中学校にて 7月25日:団体戦・伏見港体育館 男子VS加茂川中 : 女子VS桂川中 男子キャプテンS君「ベスト8を目指します。全力を出しきりたい」 女子キャプテンOさん「1回戦突破。楽しくやりたい」 とそれぞれ語ってくれた。 ![]() ![]() 1年防煙教室ありました
1年生において、昨日の非行防止教室に引き続き、防煙教室が行われた。大変暑い体育館の中で2時間にわたり、講義といろいろなブースに分かれ、体験を行った。
![]() ![]() ![]() 最終日呼びかけにも力がはいります
キャンペーン最終日とあって、朝の呼びかけにも力が入ります。写真から元気なあいさつが聞こえてくるようです。
![]() ![]() ![]() キャンペーン最終日
キャンペーン最終日です。今日は、快晴!
温度計はぐんと上がりそうです。気温の助けもあり、月曜日と比べると、一日の電力使用量は、木曜日でマイナス25%となりました。今日はそういうわけにはいかないと思いますが、「スイッチオフ!」がんばってます。 ![]() ![]() ![]() 1年非行防止教室
1年生を対象に非行防止教室が開かれた。京都府警の方に来ていただき、「心豊かな人生を送るために」と題して講演をいただいた。「生徒の反応や聞く姿勢が大変良かった」とお褒めの言葉をいただいた。夏季休業を前に今日学んだことをしっかりと気に留めていてほしい。
![]() ![]() |
|