最新更新日:2024/11/01 | |
本日:39
昨日:78 総数:810685 |
料理教室
今日は,地域女性会の方々による料理教室がありました。煮込み風ハンバーグ,炊き込みご飯,わかめやタケノコの吸い物などです。
男の子も女の子も分担し合っておいしそうな料理を作っていました。 メダカの放流
本校の三角池等で育てているメダカを,校区にある「ビオトープ“プカプカ島”」に放流しました。深草幼稚園児や伏見工業高校の生徒たちも参加して行われました。
校区にあるこのような自然に恵まれたステキな環境をこれからも守り続けていきたいものです。 うさぎの名前,決まる!
本日,児童集会がありました。児童集会では,美化委員会からのお願い,集会委員会からの○×クイズ,飼育委員会からそれぞれのうさぎにぴったりの名前が決まったことの報告がありました。
これからもそれぞれのうさぎを大切に育てていってほしいと思います。 深草の伝統工芸品
本館1階には深草の伝統工芸品が展示してあります。
その中の1つに深草瓦があります。これは,伏見城築城に際して瓦を大量に生産したところからきているようです。今もなお「瓦町」という地名も残っているほどです。 その他,竹林も多く扇子や団扇などの加工品として重宝されていたようです。 4年 国語「調べたことを報告文に」
4年生では、アンケートの作成・結果分析を通して,自分たちの生活をより豊かなものへと見直すための報告文を書いていきます。
今日は,「アンケートの問いや答え方,選択肢を考えて,よりよいアンケートを作る」ことをねらいとして授業を進めました。 子どもたちは,目的を持った話し合いを行い,より工夫された分かりやすいアンケートを作ることができました。 夏の花
玄関を入ったくつ箱の上に,夏の花「ベゴニア」が生けてあります。
本校管理用務員が,感性豊かな子どもたちに育ってくれることを願って生けたものです。 美しい花を見ていると,本当に心が穏やかになってきます。 人権ポスター
3年生の子どもたちが人権ポスターを描きました。
すべての人たちの人権を守っていくためには,笑顔で接していくこと,仲良くしていくこと,お互いを信じ合うこと等が大切であることを訴えてくれています。 これらの気持ちを大切にしながら学校生活を送ってほしいと思います。 1年 歯磨き巡回指導
本日3・4校時に1年生を対象にした歯磨き巡回指導がありました。
歯科衛生士さんから虫歯になる原因や虫歯を防ぐ方法,歯の正しい磨き方等についてご指導いただきました。 今から正しい歯磨きを心がけ,虫歯のない丈夫な歯を育んでいってほしいと思います。 すくすく育っています
6月22日に生まれた7羽のうさぎ。生まれた時は毛もなくピンク色をしていたので何の赤ちゃんか分からないくらいだったのですが,10日経った今は毛も生え,すっかりうさぎらしくなってきました。
いつも寝てばかりいる赤ちゃんうさぎも母うさぎが箱に入ってくるとお乳をもらおうと母うさぎを求めて動き回っていました。 深草ゲームランド(3)
今年の各クラスの出し物は次の通りです。
わかば…くうきほうやさん,2−1…さかなつり,2−2…たからものつり,2−3…キャップつかみ,2−4…わなげ,3−1…PKせん,3−2…サッカーボウリング,3−3…いろいろボーリング,3−4…人間めいろ,4−1…コイン落とし,4−2…ブラックボックス,4−3…ふうせんバスケット,4−4…コリントゲーム,4−5…めざせストライクボーリング,5−1…ゲームパーク,5−2…カンキャップつみ,5−3…10秒止め,5−4…バケツ玉入れ,6−1…ティッシュつかみ,6−2…スーパーボウリング,6−3…まとあて問題ゲーム,6−4…バウンドボール どのクラスの出し物も工夫された素晴らしいものばかりで,みんなとても楽しめました。 |
|