土曜学習
7月9日(土)7月の土曜学習が行われました。参加した生徒は集中して学習に取り組んでいました。土曜学習は学生ボランティアの学習支援の協力も得て行っています。
【学校の様子】 2011-07-09 10:37 up!
土曜学習(2)
【学校の様子】 2011-07-09 10:36 up!
卒業アルバム用写真撮影(5)
【学校の様子】 2011-07-08 07:29 up!
第28回NHK杯全国中学校放送コンテスト 京都府大会
7月3日(日)に行われた第28回NHK杯全国中学校放送コンテスト京都府大会において3名の放送部員が賞をいただきました。優良賞となったI. Mizuhoさんは,8月に行われる全国大会のテープ審査に出場します。
朗読部門
優良賞 3年 I. Mizuhoさん
審査員特別賞 2年 K. Yukiさん
アナウンス部門
奨励賞 2年 U. Mitsukiさん
【学校の様子】 2011-07-07 07:30 up!
七夕飾り
7月7日は七夕。この日にちなんで,文化委員会が七夕飾りを企画し,6月29日(水)の放課後に飾り付けが行われました。みんなの願い事が書かれた短冊が一竿に二百枚ほどつられている様子はまさに壮観です。七夕飾りは,7日(木)まで飾られます。
【学校の様子】 2011-07-06 07:30 up!
七夕飾り(2)
【学校の様子】 2011-07-06 07:30 up!
第57回 全日本中学校通信陸上競技大会 京都府大会
3年男子100M 第6位 U. Keiくん 記録11"60 (予選11"58)
レベルの高い試合だったため,その他のメンバーは決勝に残ることはできませんでした。
しかし,この大会に7名も出場できたことが快挙です。
暑い中,コンディション調整も難しく,伏見のメンバーは自己新がなかなか出ませんでしたが,応援も含め,全員よくがんばりました。保護者もたくさん,応援に来てくださいました。
【学校の様子】 2011-07-05 07:30 up!
卒業アルバム用写真撮影(4)
【学校の様子】 2011-07-04 07:33 up!
卒業アルバム用写真撮影(4)の2
【学校の様子】 2011-07-04 07:33 up!
陶芸教室
6月29日(水)PTA教養委員会主催の保護者対象『陶芸教室』が本校ふれあいルームで行われました。思い思いの作品を作る創作陶芸です。50名を越える保護者の方の参加があり大盛況となりました。制作時間は2時間あまり。最後は絵付けの色を決めて終了。個性的で素敵な作品が出来上がったようです。焼き上げて完成するまでは1ヶ月かかるとのこと。
【学校の様子】 2011-07-01 07:29 up!